
コメント

たもみ
突発性発疹はもうなりましたか?
月齢的になってもおかしくない頃なのでそうじゃないかな?
熱がグンと下がった時に小さなブツブツが一杯体中に出ます。
機嫌も結構悪くなります。
水分は取れてますか?
下痢症状とかないですか?
症状が酷く水分が取れない下痢や嘔吐を繰り返す等があれば受診された方がイイですが、熱が高いだけで水分が取れていれば大丈夫です😊
我が子も先月突発性発疹になりました。
40℃超える熱も3日ありました。
解熱剤の座薬を入れても数時間後には40℃に戻ってるとか。
熱が高いので心配はしましたが、幸い我が子は熱に強いみたいでご飯も若干少なくはなりましたがパクパクたべてました。
食事は取れなくても大丈夫ですが、水分が取れないようなら受診してくださいね。
たもみ
熱は火曜日の夜中に上がり始めて土曜日に完全に下がって見事なブツブツ発症って感じでした。
★
回答ありがとうございます!
なったことないです!😅
下がった時にブツブツがでるんですね😣
きのうから熱でなかなか下がらないので。。😱
離乳食はいつも通り食べて、機嫌はいつもより少し悪いです😣水分は上げるようにしてますが手で押し返されてしまうこともあり毎回はあげれてないです😣
便はたくさんしましたが、いつも通りの便でした!
座薬はもらってなくて解熱剤だけです💦
40℃が3日も😱
体が怠いようで、いつもならうつ伏せで遊んだりズリバイで動き回りますが今日は大人しく転がってました😣
週末はさむので診てもらうか余計悩んでしまってます😣
たもみ
症状的にほとんど同じ感じなので、たぶん突発性発疹かなって思います😊
解熱剤の粉薬と解熱剤の座薬とどっちがいい?って言われたので、粉薬だと吐いちゃったりするので、すかさず座薬ください!って言いました😆
我が子も大人しく抱っこでシュンって小さくなってピタッとくっついて寝てる感じでした。
日曜日までお薬があるとの事ですが、★さんが不安でいっぱいみたいなので、安心するためにも診てもらいに行ってもいいのかなって😉
わたしは3日分しかお薬貰えなかったので金曜日の午後に追加のお薬を貰いに受診しました。
最初に受診した時もその時にも8割突発性発疹やと思うって言われてました。
★
そうなんですね💡
座薬まだしたことがなかったので毎回シロップ選んじゃってました😂
初めてなので尚更不安です😂
明日みてもらう事にします😣
週末入る前にもらっておいたほうが安心ですよね😅
そうだったんですね!
早く治るといいです😂
凄く助かりました!!ありがとうございます😣
たもみ
グッドアンサーありがとうございます😊
お熱の方はどうですか?
まだ高いですか?
突発性発疹をしたら、ママから貰った免疫が0になった証拠だって話を聞きます。
我が子も突発性発疹で治って保育園に行ってスグにアデノウイルスをもらって帰ってきて先月はほとんど休みでして😫
保育園なんて菌の宝庫なので次は何にかかるのかハラハラです😱
子供さん、早くお熱下がりますように❤️
★さんも看病疲れが出ませんように🤗
★
おかげさまで、午前中は38℃台の熱でしたが午後はほとんど寝て、起きたら平熱まで下がりました😭✨
昨日血液検査と、アデノウイルスの検査しましたが異常なく、発疹も出ませんでした😣
ただの風だったのかなんなのか。。😵
保育園いくとやっぱり菌もらいますよね💦
仕事復帰してまだ1週間なのにたくさん休みもらっちゃいました💦
たもみさんからのお言葉、
大変心強く参考になりました😭
ありがとうございました🙇♀️!!