※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3mama☺︎
妊娠・出産

上の子が幼稚園に通われてる方にお聞きしたいのですが、先生にいつ頃妊娠報告しましたか?よろしくお願いします。

上の子が幼稚園に通われてる方にお聞きしたいのですが、先生にいつ頃妊娠報告しましたか?
よろしくお願いします。

コメント

hi-chansmama

上の子が結構早い段階で先生に言っちゃってました😅
子供はおしゃべりですね😂

  • 3mama☺︎

    3mama☺︎

    そうなりますよねー(笑)
    二人目の時は同じく言いふらされたので今回はどーしようかなって思ってます(笑)

    • 5月17日
ハリネズミ

娘が先に妊娠に気づき、先に言いふらしてました。6週くらいの時です。

  • 3mama☺︎

    3mama☺︎

    すごいですね!!
    娘にはまだ伝えていません(笑)
    言いふらされたくないので(笑)

    • 5月17日
みみ子

上の子の保育園は人気で兄弟関係でも希望時期に入園が難しかったので、母子手帳をもらった頃には伝えてました!

あと、私自身、幼稚園教諭ですが、職員の立場としても早めに教えていただけると色々配慮できるなと思いました😊行事の前とかになると妊娠中の保護者に事前に確認したりできて助かりました!

  • 3mama☺︎

    3mama☺︎

    そうですよねー。今週早速運動会で親子競技があるのでどうしようって感じです💦(笑)

    • 5月17日
  • みみ子

    みみ子

    そうなんですね⁉️それなら尚更知っておきたいと思いますよ😣でもまだ6週なら報告には早いと思う気持ちも分かります💦私も妊娠5週の時に上の子のバレー大会があり、言えなくて普通に出ました😅本当に最善の注意を払って参加されてくださいね❗️

    • 5月17日
  • 3mama☺︎

    3mama☺︎

    ありがとうございます。
    もし無理そうなら参加せずに帰宅しようと思います(>_<)

    • 5月17日
なぎまま

3ヶ月入ったくらいでつわりがまだある頃に懇談会があり、その時に一応報告しました😆

  • 3mama☺︎

    3mama☺︎

    言いたい反面ある程度までは黙っていたいという気持ちで葛藤してます💦

    • 5月17日
a・c mam

私は4ヶ月の時に報告しました^ ^
保育参観や行事などでも色々と配慮してもらえるので早めの方が良いかと\( ˆoˆ )/
私も同じく幼稚園教諭してましたが早めに教えてもらえるとありがたかったので自分も早めに報告しましたよ☺️行事の関係もあるので^ ^

  • 3mama☺︎

    3mama☺︎

    早い方がやっぱりいいのかな?
    安定期までは黙っていたいのが本音ですが、言わなきゃ行事がたくさんなので悩みます💦

    • 5月17日
  • a・c mam

    a・c mam

    そのお気持ちわかります^ ^
    私も安定期か悩みましたが予定日がちょうど運動会や作品展にかぶるかも?!と思い先生に報告したので💦プラス里帰りするのでその事も付け加えて☺️案の定予定日らへんでお母さんと一緒に作品作りがあります!って言われてしまいました(;ω;)

    • 5月17日
  • 3mama☺︎

    3mama☺︎

    行事とかぶると困りますよね💦
    これから行事たくさんなので本当にどーしよーって思います。うちの幼稚園は田舎で娘のクラスは7人しかいません。他の保護者にバレたら嫌だなーって思ったりします💦

    • 5月17日
  • a・c mam

    a・c mam

    そうなんですよ〜💦
    少人数なんですね☺️ほかの方にばれたくなければ安定期はいってからでもいいかもしれませんね😄

    • 5月17日
  • 3mama☺︎

    3mama☺︎

    そうですね!
    バレないように頑張ります(笑)
    ありがとうございました!

    • 5月17日