※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kuga☆mama
子育て・グッズ

生後23日の男の子のママです。体重増加が悪く、ミルクを足すように言われました。吐き戻しや母乳量について心配。吐き戻しはあるが機嫌は良い。ゲップが上手く出来ず、吐き戻しの原因や内容に不安があります。

生後23日の男の子のママしてます!初産です☝

先週、10日健診があり体重の増えがあまり良くなくて
ミルクを20ml足すように言われたので、母乳の後に
足すようにしています!!!
それから、毎回のように母乳やミルクを
吐き戻すようになり、心配です。
ミルクを足す前は吐き戻しはあまりなかったので
母乳だけでは足りなかったのだと思いますが、
ここ最近は、母乳だけでも戻すようになったので
母乳量が増えたのかなー?とも思いますが。。。
ミルクはそのまま足すように言われたのですが
毎回吐き戻しがあると、苦しいんじゃないかな~と
思ってしまいます(゜-゜*;)オロオロ(;*゜-゜)
吐いた後も機嫌は良いので気にしなくても大丈夫とは
思うのですが、新生児ってこんなに吐き戻しますか?
また、ゲップはあまり上手な方ではなく、
しばらく縦抱きしてて出ない時は頭を高めにし
横向きに寝かせるようにしています!
オムツ替えなどで泣いたり、動いたら吐き戻します。
今日も授乳後、少量ではありますが吐き戻しがありましたが
乳色と透明のものを吐いていました。胃液ですかね?
とても心配です。噴水のように吐いたりはありません。

コメント

ひあゆー

うちは母乳のみでしたが、げっぷしても吐き戻しよくありましたよー!
戻す子はよく戻しますし、胃の構造上仕方ないんですよね( ˊᵕˋ ;)
あげすぎかなってママが思うなら減らして様子みてもいいと思います♡
うちは2ヶ月なる前には自然に吐かなくなりました!