※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
子育て・グッズ

4か月の男の子が夜中に頻繁に起きるようになり、授乳や抱っこで寝かしつけても、3時間おきに起きる状況。同じ経験のママさんのアドバイスを求めています。

4か月になったばかりの男の子ママです!
2週間ちょっと前から夜中頻繁に起きる様になりました。
それまでは21時前後から7時頃まで起きずに寝てくれていました!
今は、21時頃寝て24時までに1時間おきに起きます。
抱っこして背中をトントンすると5分もせず寝てくれます。
寝ない時は授乳すると寝てくれます!
24時からは3時間おきくらいに起きます。
温度調節などは気をつけているんですが😣
急にどうしてなのかわからず今までがたくさん寝てくれる子だったので😣💦
同じ経験をしているママさん、経験された先輩ママさん、お話し聞かせて下さい😭

コメント

りい

成長の証ですよー!
これから度々そういうことありますよ(´•ω•̥`)また寝ない時期か〜と(笑)
脳がしっかり成長してるのよ!と助産師さんに聞きました

  • まま

    まま

    お返事ありがとうございます🙇‍♀️
    こんなに小さいのに日々成長してるんですね😳
    そう思うと頑張れるし、愛おしさが半端じゃないです😆💕
    これから何度も訪れるであろう大変な時期も頑張っていけそうです!!
    有難うございます😊

    • 5月17日