
コメント

ゆゆ
うちも仰向けで寝せてもすぐうつ伏せになります😣

ジェシー
10ヶ月でしたら寝返り返りできますよね?
もし苦しくなったら自分で戻るので、そんなに戻さなくても大丈夫だと思いますよ。
うちは寝入りからうつ伏せでしたが、自分で体制変えてましたよ。
-
cactus
できます!体も大きめなので(関係ないかな笑)大丈夫だとは思うんですが心配すぎて😣ありがとうございます😊
- 5月17日
-
ジェシー
うちも大きめでしたが、運動系は早く、3ヶ月で寝返りしてました。
寝返り返りを完全マスターするまでの1,2ヶ月は気にしてましたが、マスターしてからは好きに寝かせて直してないです😂- 5月17日
-
cactus
そうなんですね!うちも寝返り早かったから寝返り歴的に笑、大丈夫かなー😢❣️ありがとうございます!
- 5月17日

♡
息子も最近うつぶせで寝るようになりました😪顔さえ横向いて息できるようになっていればいいかなーって思ってます!
-
cactus
最初はちゃんと横向けててもそのあとどうなるかわかんなくて怖くて怖くて😭
- 5月17日

とあ君ママ
うちの子もめっちゃ寝相が悪いです💦
起きたと思ったら、寝返りしてうつ伏せで寝ようとするので、仰向けになおしたりしてます😭
私も心配でなかなか寝れないです( ノД`)…
あと、足の力が強いから上の方に上がっていって布団から落ちて泣きます😅
-
cactus
心配になりますよね😭😭うちも上に上がりすきて枕でどん詰まりして首の角度おかしくなってます笑
- 5月17日
cactus
やはり一歳すぎても心配ですよね😭いつまで心配すればいいのかー😂
ゆゆ
うちは自分で起き上がれるようになってから
相当寝相悪いとき以外はそのままです(笑)
でも子どもの布団周辺は覆いかぶさる物は
置かないようにしています🌼