
毎日10.8kgの娘を抱えて4階の階段を昇降しています。エレベーターがあれば良いなと思いつつ、お腹が張りやすく心配です。娘は自分で昇降することもあるけど、基本は抱っこ。買い物袋も持ちながらだと大変そうです。同じ経験の方いますか?
毎日10.8kg娘を抱え、4階の階段をを昇り降りしてます。
エレベーターがあったら…と思いながら毎度息切らしてます(笑)
最近はお腹が張りやすく、産まれてしまうんじゃないかとドキドキ…
娘も気分によっては自分で昇り降りしてくれますが、基本は抱っこです…
右手で娘。左手で買い物袋。それだけで破水してしまいそうな感じ( ̄▽ ̄;)
同じような方いらっしゃいますか💦💦?
- Anna.(6歳, 8歳)
コメント

ままり
わぁー!!
まっったく同じ状況です!笑
うれしくてつい書き込みです😂😂
階段の上り下りキツイですよね〜〜
ほんと1階か平屋にに引っ越したい😂😂
切迫症状出てるので安静にと言われてるのですが、無理無理って感じです。
出来れば予定日以降に生まれて欲しいのですが、こんな生活じゃ無理かなぁ😭

littlemy
ウチは2階でしたが、ベビーカー使っていたので娘を抱っこで上がって家に入れて、ベビーカーと荷物を持って上がって家に入れて…と2回に分けてました。がかなりキツかったです😱💦
今は実家に居て戸建てなので家の中の階段は自分で登ってくれるし良いですが…自宅に居る時は私も早く生まれてしまうんじゃないかと不安になりました😣
-
Anna.
コメントありがとうございます😊
それも往復合計したら同じくらいになりますよね😱💦💦
うちも実家は戸建てなので、今すぐにでも帰りたい…むしろ実家に住みたい…😅←(笑)
もう気合いですね…
娘の時は予定日超過だったので、今回は正産期で産まれてきてくれたらなと🤣- 5月17日

yunnan
私も次男出産時同じ状況でした!しかも4階なのも同じです(´×ω×`)
買い物行く前にベビーカー下ろして、長男乗せて買い物して、帰って長男と荷物部屋に上げたらベビーカー上げて、、と毎回大変でした。
幸い早産にはならなかったですが、本当辛いですよね💦しかもこの時期暑いし😱
-
Anna.
コメントありがとうございます😊
ベビーカーも決して軽いと言えませんもんね💦💦
それは良かったです!
うちもそうだといんですが…😔💦
そうなんですよ…急に夏並みに暑くなってもう汗だくですよ🤢🤢- 5月17日
Anna.
コメントありがとうございます😊
ですよね…しかも今、夏並みに暑くなってきて余計きついですよね😫💦
ほんとそれです…むしろもう2階でもいい(笑)😭😭
あらら…階段がある以上安静は難しいですよね😔💦
でも無理なさらずにお気をつけくださいね!