
生後11日目の赤ちゃんが泣き止まず、不眠症になり悩んでいます。自分を責めています。どうしたらいいかわかりません。
アドバイスください。
生後11日目、おっぱいあげてもオムツ変えても抱っこしてあげても泣き止まず、出産を機に抗うつ薬も断薬していたのですが、そのせいか不眠症になってしまい、娘が寝ているときに眠れず、睡眠不足が続いて意識がぼぉっとするときがあります。
どうしたら泣き止むかわからず、ただひたすらアタフタしています。
こんな小さい娘をどこかあずかったりするところがないかとか検索したりして、なんでこんなダメ親なんだろう。
- ジュニア(6歳)

aona
おっぱいが足りていない可能性は絶対にないですか?
ミルクを足すのはどうでしょう?

すもも
暑いとかないですか?

T
私もその時期すごく
寝不足で子供がなくだけで
イライラしてなんで泣くん!!って
叫んだこともありました😂😂
そんな時は友達に家にきて
もらって手伝ってもらいました😭
誰か近くに頼れる人はいませんか?😭😭
少しでもらくになれますよ😭

あいこ
誰か協力してくれる方いませんか?
だいたい赤ちゃんが泣くのは、お腹すいてて、満足してないからかもです😫
母乳足りてますか?
決してダメ親じゃないですからね👍
最初の子育てはみんな、そうです😭
赤ちゃんも泣くことしか表現できなくて、ママも初心者でアタフタです😱
旦那さんにも相談しましたか??

りんご
暑くないですか?誰か近くにいたら手伝いがもらえるのですが、いなければ保健師さんに相談するとか。

み✿み
こんにちは😃毎日おつかれさまです✨
うちの子は最近、暑くて泣くことが多いです。大丈夫かなってくらい薄着で短肌着一枚にオムツで、風通しの良い部屋で寝かせています。おっぱいが足りてるかどうかは分かりませんが、試しにミルクをあげてみるのもいいかもしれませんよ。あとはママさんが不安そうな顔をしないことも大切かもしれません。難しい事言ってすみません。ただ、赤ちゃんは思っている以上に敏感ですよ。
ダメ親なんて思わないで!娘さんを頑張って出産した立派な母親ですよ!

かーちゃん
赤ちゃんもなんで泣いてるか分からない、泣きたいだけってのもあるらしいです🤔笑
あとはただ抱っこしてほしいだけとか、暑い、痒い、眠いけど上手く寝れないとかですかね〜。
本人ですら何で泣いてる分からないのに、ママが分かるわけないです😂笑
コメント