
お昼ご飯を食べさせるか、3時のおやつまで何もあげないか迷っています。どうしたらいいでしょうか?
現在慣らし保育中で、
朝7時半に朝ごはんを食べて
8時半に保育園へ預けます。
9時におやつを食べて、
11時〜11時半にお昼ご飯だそうです。
お迎えは11時40分です。
9時のおやつはほぼほぼ食べて、
11時のお昼ご飯は3分の1程度だそうです。
そこから迎えに行って家に帰るまでの車の中で
いつも爆睡してしまい、お昼寝が始まります。
お昼寝はいつも2時間ほどです。
なので、1時半頃に目覚めます。
ここからが相談なのですが、
起きたらお昼ご飯を食べさせますか?
それとも3時のおやつをあげるので
それまで何もあげないですか?
いつもお昼ご飯でどうしたらいいか迷ってしまいます。
- なぁ

ゆーママ
おやつの時間を少し早めてお腹にたまるおにぎりとかにします👀
コメント