
コメント

RYU
私は9ヶ月で仕事復帰して、10ヶ月で卒乳しました。
離乳食モリモリ食べてればミルクに変えなくても卒乳でいいと思います。
7ヶ月くらいまでは卒乳をあまり気にせず離乳食を食べさせてもいいと思います。
8ヶ月頃夜間断乳すると、朝ごはんをモリモリ食べてくれるので自然と朝の授乳がなくなります。
赤ちゃんせんべいなどのおやつを食べさせ、授乳での寝かしつけもやめれば、食事とおやつで栄養取れますので自然と卒乳できると思います。
RYU
私は9ヶ月で仕事復帰して、10ヶ月で卒乳しました。
離乳食モリモリ食べてればミルクに変えなくても卒乳でいいと思います。
7ヶ月くらいまでは卒乳をあまり気にせず離乳食を食べさせてもいいと思います。
8ヶ月頃夜間断乳すると、朝ごはんをモリモリ食べてくれるので自然と朝の授乳がなくなります。
赤ちゃんせんべいなどのおやつを食べさせ、授乳での寝かしつけもやめれば、食事とおやつで栄養取れますので自然と卒乳できると思います。
「断乳」に関する質問
1歳4ヶ月の息子を育てています。 離乳食をほとんど食べてくれないのでまだ3食ミルク+おやつも食べてくれないのでミルクをあげています。 1歳までは遊び食べですが食べてくれていたのですが現在は口も開けてくれないのが…
妊娠希望です。2日前に排卵検査薬で薄い線があり、今日は真っ白でした。 もう排卵済みということでしょうか?💦 それともまだ排卵してないという事でしょうか? 基礎体温が低いままです。 3週間前に断乳?卒乳?をした…
1歳前後までに断乳を考えています。 完母です。 現在10ヶ月、離乳食も毎食200g×3回は食べます。 体重は軽め?で7.4kgです👶 現在 7時 離乳食+授乳 12時 離乳食 15時 授乳 18時 離乳食 20時 お風呂上がり授乳 21時…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆゆゆ
詳しくご回答いただき ありがとうございます😂
めちゃくちゃ参考になります!!
悩み解決しました!!