![@](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![もんすたぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もんすたぁ
ハイハイが出来るのであれば、イオンのキッズガーデンが0歳未満は無料なのでおススメです!大きい風船やボールプールなどあります!大きい子供は入れないエリアなので危険も少ないと思います!
![みこりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みこりん
8ヶ月ですが
6ヶ月?くらいから
笹沖の支援センターや
水島のひろばにじいろには
よくいってます(๑•ω•๑)♡
-
@
コメントありがとうございます!
6ヶ月から!すごいですね(*´ω`*)
笹沖のというのは福祉プラザのですかね?
近いので行こうかいつも悩んでます(;´Д`)- 5月20日
-
みこりん
そーですそーです!
3.4ヶ月の子を連れてきてる人も
こないだみかけましたよ🤣💓
結構ママさん達が喋りにきてるかんじあります!笑っ
子供もまわりを観察して
成長早まってる感じとかもあるので😂- 5月21日
-
@
そんな早くから連れてくる方もいるんですね( °_° )!
ママさん達が話す感じですか!
グループできてる感じですか?
子供の刺激になるのはいいですよね(*´ω`*)- 5月21日
-
みこりん
何回かいってると顔みしりになれますが
私は地元が違くて1人でいってるのですが
適当にこんにちは~って感じで
1人の方もいらっしゃるのではなしたり(笑)
あとは息子をほおっておくと
いろいろなところにずりずりいってしまうので、
すいません~😵ってかんじではなしてますね!(笑)- 5月21日
-
@
そうなんですね(*・ω・)
うちの子はまだずりばいしないので…
その場に留まりそうです(笑)- 5月21日
-
みこりん
うらやましいです(笑)
もうじっとしてほしいので😭- 5月21日
-
@
動き出すと層なるんですね( ̄▽ ̄;)
うちは早くずりばいしてるの見たいです(笑)- 5月21日
![りー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りー
私も倉敷市にすんでて
支援センター行きたいけど
不安で行けてません(笑)
地元が愛媛で今帰省中なの
で行ってみましたが、行事
がないと行きづらいかなー
とか思いました😂
でも倉敷の支援センター
気になります(笑)
-
@
コメントありがとうございます!
支援センターなかなか行きづらいですよね(笑)
イベントとか行ってみても、その後どうしていいかわからずさーっと帰ってしまいそうです(笑)- 5月17日
![おもも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おもも
ぴよぴよだったかな?あとはぴょんぴょん?そんな感じの名前のセンターがあります🌟赤ちゃんから4歳くらいまでのお子さんがいますかね★★
何回かいきましたが、小さなお子さんでも安心して遊ばせてあげれます★
お昼もお弁当等もっていけば朝から3時くらいまでいられますよ~★優しい先生?おばさんが何人かいて、最後に歌や踊り手遊びしたりします。
水遊びやお散歩なども確かありました
-
@
コメントありがとうございます!
そういったセンターがあるんですね( °_° )
支援センターみたいなものですか??
そこにいる方が優しいってのは大きいですね!!(*´ω`*)
調べて行ってみようと思います!- 5月17日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
玉島周辺なら、よしうらやわたぼうしなどが赤ちゃんの日があるので、大きい子もおらず安全に過ごせるかなと思います♪同じくらいの赤ちゃんのママさんとも話せますし、よく通ってます^ ^
-
@
コメントありがとうございます!
赤ちゃんの日というのがあるんですね( °_° )
同じぐらいのお子さんのママさんと話せるのいいですね(*´ω`*)
今度行ってみようと思います!- 5月17日
![たいがくんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たいがくんママ
連島にある、ぴょんぴょん広場、いいですよ!
綺麗だし保育士さんいるし、冷暖房完備です!
昼御飯持参で行けます!
日曜、月曜日は休みで、10~15時まで開いてます。
よく行ってます。
-
@
コメントありがとうございます!
保育士さんいてくれるのいいですね!!
時間もありがとうございます(*´ω`*)
行ってみます(๑•̀ㅂ•́)و✧- 5月18日
@
コメントありがとうございます!
0歳未満のエリアあるんですね( °_° )!
まだハイハイできないので、できるようになったら連れて行こうと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧