
コメント

あーか
おかず食べないなら食べすぎではないと思いますよ!

きむひめ
多くもなく、少なくもないと感じます!
うちの子はおかずは食べますが
お米食べないです( ´•ω•` )
-
でんちゃん
逆なんですねー(^^)
- 5月16日

♡じゃじゃ丸♡
うちの子同じくらい食べてます💦
朝ごはんだと納豆ご飯とかなので、おかずない分米たべるよなって思ってます。笑笑
-
でんちゃん
おかずたべないのでご飯くらい沢山たべても大丈夫ですよね~!旦那がいつもうるさくて、。
- 5月16日

ゆーママ
おかず食べないなら逆に少ないのかな?て思います👀
-
でんちゃん
そうですかね??😇😇
- 5月16日
-
ゆーママ
うちは茶碗一杯味噌汁2杯おかずもしっかり食べてヨーグルトとかなので👀
そんくらいなんですかね☺️- 5月16日
-
でんちゃん
うちの子は食べすぎではないですよね~いつも旦那が食べ過ぎってうるさくて聞いてしまいましたm(__)m
- 5月16日
-
ゆーママ
食べすぎではないと思いますよ👀
むしろ食べないより食べる方がいいと思うので- 5月16日

まいちゃん☆
ちょっと少ない気がしますね💡
-
でんちゃん
食べ過ぎではないんですね😇
よかったです!- 5月16日

2児ママ
食べ過ぎだとなにか不都合でもあるんでしょうか
大人と違い足が短いのでカロリー消費も激しいだろうしむしろ食べ過ぎの方がいいかと思います
-
2児ママ
これうちの保育園の1日の献立ですがそれからおかわりするみたいですよ。
旦那さんに見せてみては。
参考になるかもしれません- 5月16日
でんちゃん
そうですよね(^^)いつも旦那が食べ過ぎってうるさくて、、ちなみにお子さん体重何キロですか?
あーか
恐ろしく食べるタイプで12キロくらいです(・ω・)/
でんちゃん
12キロなんですね~😳😳うちの子13.5くらいあるのでやばいですね、、(笑)
お菓子を与えすぎないように気をつけなければです、、
あーか
ご飯めちゃ食べるのでお菓子はあんまりあげてないです(・ω・)/
炭水化物ばかりになると体重も増えやすいですもんね(´・ω・`;)
以前食べ過ぎ?と思って小児科で相談したら、炭水化物は増やさずおかずでカバーするようにと言われたので、炭水化物は目安量から少し少な目くらいであげてます!