
エルゴの抱っこ紐を持っていて、首が座っていない赤ちゃんにインサートを使うか、蒸れる心配がある。ベビーカーの方がいいでしょうか?
エルゴのインサート使ってる方に質問です🙇♀️
エルゴの抱っこ紐を持っているのですが、まだ首が座っていない為、インサートを購入しようと思っています。
ですが、これからの時期外出時(スーパーなど)に抱っこ紐で出たら
赤ちゃん蒸れ蒸れでサウナ状態にならないでしょうか?
ベビーカーもあるのですが、ベビーカーの方がいいですかね?
※1ヶ月検診終えてからの話です。
- Miku♡...*゜(2歳4ヶ月, 6歳, 6歳)

もーりぃ
ベビーカーの方が良いかもしれませんが、スーパーによってはベビーカーでは通れないような通路のお店もあります💦
抱っこ紐やベビーカーに敷く冷え冷えマットもありますが、インサートでは少しキツイかも知れないですね💦
お店にあるカートもリクライニングできるタイプのものも多いので(生後2ヶ月からだったかな?)そこに分厚めのブランケットとかを敷いて使うのもアリかと思います😊

❁❁
暑い時期ではなかったですがインサート使ってました!私は抱っこ紐ごともらったんですが、成長あっという間でインサート一瞬で使わなくなりました😅
今の時期だと自分も暑くて赤ちゃんも暑くて大変だと思います。ベビーカーのがいい気がします!

退会ユーザー
別の抱っこ紐を使っていますが、インサートはこれからの時期絶対にやめた方がいいです😰めちゃくちゃ暑くて出掛けるの嫌になってます😰
それに、抱っこ紐は手元が見えづらくなるので、買い物などはベビーカーの方がいいですよ😅
どうしても抱っこ紐で、という場合はベビービョルンの用なインサート不要のをオススメします!💦

♡
普通の抱っこ紐でも暑いのに、
インサートは更に暑いと思います😭
でもメッシュのやつ出てますよね今🤔
メッシュのならまだ大丈夫かもですね!
保冷剤とかで冷やしたりもありだけど、
ベビーカー使えるならそっちの方が
絶対いいと思います!

退会ユーザー
インサートすぐに使わなくなるので、面倒ですがベビーカーが良いと思います🤔

はじめてのママリン🔰
ベビーカー乗ってくれる子だといいですね!うちは乗ってくれなかった…💦
友人からインサート貰いましたが、うまくつけれなくて笑笑
結局、「ダクーノ」というのを買いました。首すわり前から使ってて、未だに使ってます。出し入れもホント楽です。

チョッパー
サウナ状態です!なのでインサートなしで抱っこ紐の時は頭を支えてました!
首が座るまではもっぱらベビーカー使ってました!買い物いっても荷物ひっかけられるし楽です。ただ片手でベビーカー操作、片手にカゴもち買い物なので初めは慣れずでした!
コメント