
コメント

もも
浦和区住みです🙌
GWあけに、
娘と私と旦那、家族で麻疹の予防接種しました😊
同じく1回接種世代なので、
この機会にと思い予防接種に行きました😊
薬局にお勤めとのことで、
色んな人と会うので少し不安ですね😦
麻疹が埼玉県で大流行しなければいいのですが。。
そればっかりは分からないですもんね😵
抗体がつくまでに少し期間はいりますが、
もし可能であれば、
これを機会に打たれてみてもいいのではないかなとわたしは思います😊💡

ayrii
浦和区在住の者です☺️
麻疹怖いですよね。。。
ニュースではあまり取り上げられてないけど、茨城で0歳児が感染したり千葉でも感染者が出たとのことで埼玉にも来るんじゃないかとびくびくしてます😭💦
0歳児の息子に何かあったら怖いと思いGW明けにいろんな内科に電話して、今ならMRワクチンの在庫があると言われた病院で旦那さんと予防接種してきましたよ!(旦那も私も1回接種世代です。)
金額は1万円でした。どこも麻疹単体のワクチンは不足しているようでないと言われました。。。
人と接する機会が多いのであれば、お子さんの為にも打っておいたほうが安心かと思います😊
-
はなさかにゃんこ
回答ありがとうございます。
今日娘のかかりつけにも連絡しましたが、だめでした。
厚労省は一時的に注文が重なって欠品しているだけでワクチンは不足しない
と発表しているようですが、
どの病院も入荷の目処はたっていないとのことで、
本当に不足しないのかなぁ?と疑問に思ってしまいます。
4月末に草加市で外国籍の方が診断を受けてるので怖いですね😱- 5月18日
はなさかにゃんこ
回答ありがとうございます。
皆さんで受けたのですね!
今日病院にちょうど言ったので、在庫聞いてくればよかったです。
娘さんは1歳以下で受けられたんですか?
差し支えなければどちらの病院か教えていただけませんか?
もも
遅くなりすみません😵😵
私が恥ずかしながらとても心配性なので、
麻疹の予防接種受けに行きました😅
娘は7ヶ月ですが、
任意で予防接種してもらいました💡
私と娘は小児科(岩間クリニックさん)で
旦那は内科で打ちました💡
小児科はMRが10800円、
内科はMRが8500円と差がありましたが、
娘を連れて内科に行くのも怖かったので、
小児科で一緒に打ってもらいました😊
ご存知でしたら申し訳ありませんが、
岩間クリニックさんは
予防接種は建物が別だったので、
待っている間も個人的には安心でした!
ただ、待合室の一角のカーテンで仕切られたところで予防接種するので、
それは少し驚きました💡
はなさかにゃんこ
再度ありがとうございます。
とても安心できる病院ですね!
残念ながら私の家からは遠そうです。
近隣に電話してみましたが、
大人の接種は難しそうでした。
かかりつけが本日休診なので、
明日連絡してみようと思います。