

a
性別が違いますが、うちの息子もママとワンワンしか言いません💦
理解はしてるようです。理解してたりこちらが言ってることがわかってるならそのうちお話しするようになると思いますよ🌟集団生活させると言葉をいきなり話した!って方が結構周りにいて、わたしはまだ息子は保育園行かせてないので一時保育利用しようと思います!!

あきママ
うちの子はまだまだ小さいですが、周りの子持ちの人みんな、どの子も平均して2歳過ぎたらいきなり喋りだして止まらなくなったようなイメージだ!と言ってましたー

こめ
言葉を理解しているのならそのうちどーっと喋るようになるんじゃないですかね?検診の時保健師さんがそう言ってましたよ!

ゆいぷ
甥っ子が保育園に通い出してめちゃめちゃ喋るようになりました!(当時2歳3ヶ月くらいだったかな?)
それまでは、パパとママしか言ってるのを聞いたことがないのに今ではたくさん会話してくれます😄
保育園での生活で喋れるようになったみたいです!

ちゃむ
保育士です!
言葉の意味がわかっていれば4歳までは様子を見てください!
突然べらべらべら!と喋り出すこともあります!
コメント