
赤ちゃんの夜の様子について相談です。夜中に何度かおっぱいをあげているけど、このやり方でいいか不安。みなさんはどう思いますか?
5ヶ月の赤ちゃんいらっしゃる完母のママさん!
夜の赤ちゃんの様子はどんな感じですか?✨
我が家では、18時〜19時頃に寝かしつけます。
2ヶ月〜3ヶ月頃は朝まで寝てましたが、4ヶ月頃から夜中に「あ⤴︎あ⤴︎う⤵︎あ⤴︎」と結構な声量でひとりで喋り出すので、おっぱいをあげるようになりました。毎日0時頃と4時頃です。0時は無い時もあります。
おっぱいあげて、ベビーベッド に置いたらあとは勝手に寝るので楽ですが、、、謎のひとり言です(笑)
完母なのでおっぱいはあまり間隔空けすぎずにあげれた方がカンカンに張ることがなくこのままでいいか!と思ってたんですが、このままのやり方?でいいんでしょうかね?😲💡みなさんどうですか?🙂
- うさここ(4歳8ヶ月, 7歳)
コメント

タイラ
ウチは4ヶ月の男の子で完母です!!
まさに今、夜中にあーうーetcと結構な声でお喋りしてる時期です😅
夜中に泣くことはほとんど無いんですが、おっぱいあげると飲むし、そうすると少し経てば寝るので、そうしてます!
これが正解かどうかわかりませんが、助産師さんに相談したら、私達のペースで良いんですよーって言われました✨
ウチはすでに8kgあるので特にそう言われるのかもしれません笑
うさここ
わぁ!ほぼ同じです😆‼️
夜中に喋られると、夢にそのあーあーうーうーが出てきます笑
同じなんで、なんか安心できました✨
8kgですか!完母ならではの健康体ですね〜❤️