
生後1ヶ月半の赤ちゃんが目やにや充血で心配です。感染症の可能性を考え、小児科に行くべきか迷っています。緑色の目やにが出ており、旦那が風邪を引いていたため感染が心配です。経験談やアドバイスをいただけますか。
生後1ヶ月半 目やに 緑色 充血
生後1ヶ月半ほどの赤ちゃんがいます。
今朝からおめめが目やにがひどく開けづらそうにしており、調べたところガーゼで拭くといいと書いてあったので拭いて様子をみていました😣
感染症も怖かったのでお世話になっている小児科へ行こうか迷っていましたが今日は午後からお休みだったので結局今日は行けませんでした😭
先ほどからおめめを開いているのですが、充血している感じがして心配です😢
明日朝一で病院へ行こうと思っているのですがまだ小さいので今夜なにかあったらどうしようと急に不安になってきました😢
同じ経験のある方、アドバイスや経験談教えて頂けましたら幸いです😭🙏🙏🙏
ちなみに目やには緑色で、昨日旦那さんが風邪を引いていました、、、感染してしまったのでしょうか😭
- まみー(5歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
最近子供が同じような症状で結膜炎になりました。眩しくて目が痛いと言われたので、すぐに眼科に連れて行きました。青っ鼻でしたのでそこからのバイ菌でないかと言われました。目薬で2〜3日で治りました。
生後1ヶ月半とっても心配ですよね😣
夜間救急の小児科に連れて行くのはどうですか?
早く治るといいですね😣

はじめてのママリ🔰
眼科受診出来てよかったです‼︎
目薬処方して貰えたのですね😊
ウチは目薬挿したら、翌朝には良くなり2日くらいで充血が治りました。
お子さんも早く良くなるといいですね☺️💓お大事になさって下さい🤗
まみー
コメントありがとうございます😭🙏
居ても立っても居られず、旦那さんが帰宅してすぐ出発して、閉まるギリギリで眼科にて診てもらえました😭🙏
目薬を処方してもらいました!😭
これで一度様子みてみようと思います😭
コメント嬉しかったです😭🤍
ありがとうございます!🥺🤍