
コメント

s&h☆mama
私も妊娠中、上の子にイライラすごかったです、、、今思えば妊婦だったのもあるかもしれません。。
出産したら落ち着きました!

退会ユーザー
私も同じような感じでした。
妊娠中ゆえ、身体的にも精神的にも不安定だったこともありますが、上の子に冷たく当たってしまい、寝顔に謝る日々でした💦
ですが、出産後の入院中はなかなか上の子に会えなくて、寂しくて写真を見ては涙したり、冷たく当たっていたことを後悔する毎日でした😢
産後はどうしても下の子に手がかかりますし、今のうちに上のお子さんを思いっきり可愛がってあげてください💕
私と同じような思いをして欲しくないので…
そして、お身体をお大事に、ご出産頑張ってくださいね☺️
-
ままり
一緒!ですね😅
皆さんが同じ思いされているなら少し安心です...自分だけかと思ってなんか焦っちゃってたので(..)
今のうちにって本当に思うんですけどね💧ついつい怒る時間の方が増えちゃって可哀想な思いさせてます...
ありがとうございます。- 5月16日

maman
私も2人目妊娠中はお腹大きく身動き取れないなど色んなイライラでホント自分が嫌でした外に行くのも億劫で辛かったです。でも天気の良い日はなるべく外に出て家の事後回しにしてました笑
-
ままり
そうなんですー!身動き取れない自分にイライラ!お腹張るし安静にしてよーと思っても外行きたい!とアピールの嵐!家なんか散らかり放題でホームレスみたいになってます笑
- 5月16日
-
maman
家にいても散らかされるので外に逃げたりDVD見せたりタブレットに頼ってましたね(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
- 5月16日

3回目のママリ
私もイライラしてました。
旦那にも上の子にも。
坐骨神経痛と腰痛が酷くて、動けないのに『パパやだ、ママがいい!!』ばっかりで辛く当たってばかりでした…
同じでしたよ!寝顔見て反省して、寝てから抱きしめてみたり。
ひまさんの場合まだ2歳にもなってないですもんね。
聞き分けなんて無理でしょうし、イヤイヤ期発動したら…って心中お察しします😭
私の場合出産したら理不尽なイラつきは収まりました。赤ちゃん返りや諸々イライラさせられることもありますけど😖
余裕がある時に、いっぱい愛を伝えてみましょ!!私も試行錯誤中ですけど😅
全く助けてあげられてませんが、同じですよ、頑張りましょってお伝えしたくて。💦
-
ままり
この妊娠中のイライラはホルモンの影響ですかね...
産前も産後もホルモンに振り回され過ぎて嫌になります😒打倒!ホルモン!笑
同じ境遇というコメントもらえるだけですごく助かります💞ありがとうございます😭
今、イヤイヤ期の前兆入ってるので下が産まれたら本格的に発動すると今から覚悟してます...また病んでママリに助けを求めると思いますがその時はまた宜しくお願いしますm(_ _)m笑- 5月16日
ままり
妊娠しているからなんですかね...😅
出産したらびっくりするくらい優しい自分に変わってることを祈りたいです...😌笑