
昨日お腹が張って病院へ行ったが、心音が弱まる瞬間があるため入院。陣痛待ちで退院は未定。上の子もいるため家に帰りたいが、返事がない。同じ経験の方いますか?
昨日8分間隔でお腹が張ってたので、経産婦は早めにきてください。との事で念のために病院に行きましたが、おさまってしまいました。
そのまま1日は様子見るとの事で入院。
そして、心音が弱まる瞬間があるとのことでこまめにモニター測ろうね。と言われて今日は問題なし。
退院かと、思ったらそのままっぽい感じの案内だったので「あのー心音が問題ないなら私はなぜ入院ですか?」と聞くと陣痛待ちとのこと。明日かもしれないし2週間後かもしれない陣痛を入院で待つなんてあるんでしょうか?w
上の子もいるのでただ待つだけなら家に帰りたいと伝えたんですが、まだ返事もらえません…
同じ経験ある方いますか?
ちなみに破水なしで張りもおさまってます。
- りりー(6歳, 8歳, 10歳)
コメント

退会ユーザー
私も10分以内の間隔で入院になりましたが、遠のいて帰らされました💦
半日もいなかったのに病院代25000円で目ん玉飛び出そうになりました(笑)
上の子もいるのに陣痛待ちなら帰らせてよ!ってだれでも思いますよね💭
私ならちょっと強めに言っちゃいます😓

退会ユーザー
私も陣痛待ちで入院しました💦
長女の時は運動しないでゆっくり休んでね、と言われて入院から3日後にうまれました。
次女の時は産院が違って、病室にいないで歩き回って!と言われて翌日にうまれました😊
運動しないでゆっくりしてた長女の時は体力もなくなり難産でした😥
経産婦さんなのでお産が急に進むことを考えて入院なのでしょうかね🤔
けど内診や先生から指導もないと入院も不安になりますよね💦
-
りりー
あり得るんですねー(><)
予定日までまだありますし、いつまで。。と思ったんですが、今日は心音大丈夫だけど念のために。らしいです。
なら大丈夫って安易に言わないでほしいです^^;
先生と直接話ししたい…- 5月16日
りりー
25000円…私が通ってる産婦人科も高めなので、お金も気になるのも正直な気持ちです。
入院だけなら体力も落ちて出産にも影響ないかな…と思いますし。なんで入院してるのか、納得できないと余計にストレスが(><)
退会ユーザー
遠のいてそうだなと思い、病室で出来るスクワット、腿上げ運動、お相撲さん座り?しましたが、子宮口1cmしか開いてないし、遠のいたし帰ろうか〜と言われました😣
お金…気になりますよね…
赤ちゃんに問題あるの!?と不安にもなりますよね💦
りりー
心音が…と言われたときはもしかしたら促進剤とか使うのかなーって思ったんですがそんな様子もなく…
子宮口も先週と同じ2センチキープなんです。
運動した方がいいか聞くと、別にしなくていいと言われるし…
先生の検診もないみたいなので、意味ないようが気がして(><)
退会ユーザー
夜から促進剤使うってあまり聞かないですもんね💭
じゃあ余計に帰らせてよ!!ですね😢💦
もう退院手続きできない時間帯になったとかですかね?
ストレスが1番よくないのに😣😣
りりー
2時間ほど看護婦さんから返事待ちしたんですが、待てずに電話できいてみました!今日は心音大丈夫だけど念のためにモニター測り続けましょう。とのことでした>_<
先生忙しいはずだけど、直接話して聞きたいですー>_<
クレーマーみたいに思われてそうで嫌ですね^^;