
コメント

ぱーら
ミルク飲んでもひたすら泣いてますか?
抱っこして少しでも泣き止むってことないですか?

ばけねこ
友人の子供がそんな感じでした。
生後1ヶ月は30分~1時間おきに起きては泣いてる感じだったそうですが、何の問題もなく4歳になりました。
-
出戻り
そうなんですね…- 5月16日

さくら姫
うち1人目のときがまさにそうで
もう泣いてばっかでミルクあげても泣くしでもう初めての子だったんで焦りと不安に襲われてしまい自分の母もどこか悪いんじゃない?
病院つれてく?とか言ってきたんですが普通に今思うと抱っこしてもらっても好きな大勢とかがあるみたいで検診も問題ありませんでした💞
でも結構焦りますよね
でもウンチとかもきちんと出ているようなら便秘でもないし顔色とかも悪くないなら大丈夫だとおもいます🤗
でももし心配であれば病院にいくことをお勧めします
-
出戻り
まだ1ヶ月たってなくて1ヶ月検診受けてないんですけど外に出して大丈夫なんですか?- 5月16日
-
さくら姫
1人目のときは旦那の親がうるさく外に出すとダメ!とか言われていたのでよっぽどのことがないときは家に引きこもりでした
でも2人目は2週間くらいで普通に外連れていったりしてましたょ★- 5月16日
-
出戻り
自己責任ってことですよね
心配なのでまだやめときます- 5月16日
-
さくら姫
ママも辛いけど一緒に乗り越えましょ
- 5月16日
-
出戻り
はい!
ありがとうございました- 5月16日
-
さくら姫
とんでもないです❁ ^^ ❁
困ったことやなにかあったらなんでも言ってください- 5月17日
出戻り
ミルク飲み終わると泣きます(足りないわけじゃないです)
抱っこしてないとずっと泣きっぱなしです
ぱーら
今日だけなら様子を見てもいいと思いますが、明日もまだ同じようなら一度小児科で診てもらってもいいと思います✋️
小児科の看護師ですが、どうしても泣き止まないと同じように悩みを抱えるママさんたちも受診に来ますよ😊
ずっと泣いていると不安になると思いますので、1人で抱え込まずにいらしてくださいね✨
出戻り
ほぼ毎日なんです
一昨日は泣いてても寝てくれましたが
まだ1ヶ月たってなくて1ヶ月検診受けてないんですけど外に出して大丈夫なんですか?
ぱーら
受診する前に一度病院にお電話してみてくださいね😊
それか地域の保健所の保健師さんに相談してみてはいかがでしょうか?
出戻り
相談してみます!