
娘が夜に激しく動いて眠れず、心配です。対処法について相談したいです。
最近娘が夜ひどい時は30分おきに、首を左右にぶんぶん降ったり、足をバタンバタンしたり、もぞもぞ動いています💦本人は寝てるのですが、結構激しく動いています😵
私もその音が気になって眠れないし、毎晩やるので心配になってきました(>_<)
- ゆっちゃんママ(7歳)
コメント

もも
なにかあるのでしょうか?
私の娘は泣きながらもぞもぞして起きます。すっごい寝相悪いです。徘徊します
1時間前に起きて今寝ました。
起こすのは得意ですよね(>_<)
ママはおきちゃったよ……
寝たいのに寝れません(笑)

椰子笠
私の双子の男の子の方がそうです。
寝入りそうになると首を左右に振って、足をバタンバタンして、自分の顔をひっぱたきます(^_^;)
良く、それで自分が起きてしまいギャン泣きして私を起こします。
寝返りも酷く、布団から居なくなっている事も多々あります。
布団から落ちると自分では戻れないので泣いて知らせてきます。
それんな事が夜中3回以上あり、毎日全然スッキリと起きられません(TДT)
もう少し熟睡して質の良い睡眠を取りたいですが…当分は無理なんでしょうね。
何だか答えになってなくてゴメンなさい(ーー;)
子育て一緒に頑張りましょうね。
-
ゆっちゃんママ
同じような方がいて安心しました😭かなり激しく、しかも毎晩の事なので心配していましたが大丈夫ですよね?
うちも夜中三回は起こされて寝不足です😂
お互い頑張りましょうね!!- 5月16日
ゆっちゃんママ
うちもかなり寝相悪いです😵
動く度にわたしも目が覚めるので寝不足です😂