10ヶ月の娘が夜泣きで寝かせるのが難しい。添い乳やミルクで対応しても長くかかる。夜中起きる原因が分からず、別々に寝るようになった。寝る方法を教えてください。
いま10ヶ月の娘がいます。
夜、夜泣きみたいに目をつぶってあーあーと泣きます。わりとうるさいです。
背中トントンではおさまらず、つい添い乳してしまうのですが、泣き声はおさまりますが、そのままずっと添い乳になってなかなか寝ません。
寝る前はいつもミルクを180飲ませて抱っこで寝かしつけます。
夜中泣くのはおなかがすいて起きるのか?何が原因かさっぱりわからず、ダンナの仕事にさしつかえるのでとうとう別々に寝るようになりました。
母乳も、あまりでていないため足りないのか、もともと飲んでないのか、ずっとなので痛くなって私から離してまた泣く、ということが夜中一度か二度あります。
昨日は3時頃起きたので、添い乳→抱っこ→ミルク→抱っこ→寝る、で一時間半ぐらいかかりました。
どうすれば夜中朝までねるようになりますか?
- めぐみんん
コメント
Rinka❤︎
私も今10ヶ月の娘がいます☆
夜中と朝方に何度か目をつぶりながら泣いて、添い乳をして寝ていくというサイクルです。うちの場合はだいたい添い乳でちょっと吸ったら自分から離して寝ていきます。
離乳食は進んでますか?^ ^女の子は比較的、ちょこちょこ飲みが多いそうですよ。あと男女関係なく夜は不安で起きたりするのだと思います。おっぱいもきっと恋しいからずっと離さないんだと思います。安心するんでしょうね。3時ごろから1時間半はしんどいですよね(ノ_<)
赤ちゃん一人一人性格も違うので絶対ではないですが、完母だと卒乳するまではなかなか朝までにぐっすりは難しいのかもしれませんね。私も未だに朝までぐっすり寝てくれたことないです^^;
しんどいですが気長に付き合ってあげるしかないかもしれないですね^^;
MARS
うちも1歳過ぎるまでずっと夜泣きでした。うちはおっぱいないと眠れなかったのでひたすら添い乳でした。夜泣きの原因っていろいろ考えられるみたいです。たとえばおなかがいっぱいで苦しい、おなかがすいた、怖い夢を見たなどなど(>_<)
夜泣きは2歳近くまである子もいます。(うちは1歳半くらいまでありました)
とってもしんどいですよね。
私も実は生後10ヶ月あたりが一番いらいらしてて鬱になりかけてました。夜中泣く声がストレスになってました。それでもやるしかありませんでした(>_<)
長男が完母だったためミルクの量についてはあまりよくわからないのですが10ヶ月の子は180で足りるのですか?私は今下の子をミルクで育てていますが2ヶ月で140くらい飲みます(゚∀゚)もしかしたらミルクが足りてないのでは??母乳もあまり出ないとのことですし…
だっこも10ヶ月となると重たいし大変ですよね。とっても気持ち分かります。旦那さんも仕事あるし大変なのはわかりますがお母さんひとりでやってると「わあああぁあああ(−_−#)!!」ってなりません?私はすごくいらいらしてしまっていたのでたまに旦那に代わってもらいました。代わってもらってる時間に一息ついて気持ちを入れ替えて頑張りました。
いつかは夜泣きもなくなります。今が一番つらい時期なんだと思います(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
うまいこと言えなくてすみません。
-
めぐみんん
コメントありがとうございます!
しゃべれないからわからないけど本人もほんとにつらくて泣くのかもですね(>д<)
でもまだまだ夜泣きもこれからかーってちょっとハァ…となりました(笑)
ミルクはもっと多いほうがいいのかとも思いきや、もっと欲しいときは泣いてぐずるし、いらないときは哺乳類を押し返すので(笑)なんとなく180ぐらいで毎日落ち着いてます。
ほんとたまに爆発してダンナにあたることもあるけど、そこは多目にみてもらって頑張りますね☆いつかなくなる日がくるまて(^ー^)!- 11月1日
-
母は心配性
こんばんは。横からすみません(^∧^)
10ヶ月あたりが一番いらいらして鬱になりかけていたってコメントを読ませてもらいました。
実は今まさに私が悩んでいることです。娘はとってもかわいいのですが、後追いがさらにひどくなった感じで、泣くというよりは癇癪を起こしてる感じで、正直私自身、精神的にまいってきてしまっています。近くに実家があるので昼間はかなり頼っています。実家では一緒に真剣に考えて対応してくれるのですが、夜家に帰って一人で対応していると娘と一緒に泣きながらごはん、お風呂、寝かしつけをしています。旦那は他人事で本当にしんどくて…。
でも、コメント読ませていただいて、私だけじゃない!先輩ママさんたちもそういうところをとおってきてるんだって思ったら少し気が楽になりました。
先輩ママさんの言葉がこんなに心強いんだなって改めて思いました。
ありがとうございます。
※めぐみんんさん、横からすみませんでした。- 11月1日
-
めぐみんん
ほんと子育てって悩みがつきないですね(^^;
わが子はカワイイんだけど、イライラ溜まる気持ちめっちゃわかります!
お互い息抜きして頑張りましょーね☆- 11月1日
-
MARS
1歳過ぎてもあると思うときついですよね。うちもほんとに長男は手かかる子でしたので(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
気持ちよく分かります!!私の場合断乳してから少し気持ち的にも楽になりました!大変だと思いますががんばってください!でも無理しすぎないで旦那様にも頼って上手にのりこえてください!!!- 11月2日
-
MARS
こんにちは(゚∀゚)大丈夫ですか?お子さんと泣きながら…はつらいですね。私の場合完母でしておっぱいないと眠れない子でしたし夜泣きのときもとりあえずおっぱい!だったのですが10ヶ月あたりのときには乳首を噛むようになっていて出血もしていましたし痛くてもあげないといけないってことが相当ストレスになってしまったのか、10ヶ月あたりは鬱になりかけてしまいました。
旦那様の他人事はつらいですね。ふたりのお子さんなのに(꒦ິ⌑꒦ີ)お仕事大変なのはわかるけど少し代わってくれるだけでも全然違うのに…
私なんかの言葉で楽になってもらえるなんて…ありがとうございます!- 11月2日
-
母は心配性
返信ありがとうございます。
母乳育児って赤ちゃんの精神的にはとってもいいですし、母親としてもいいことですが、たまにそれが負担になってしまう気持ちよくわかります。
旦那は平日娘が起きる前に仕事に行き、22時頃に帰宅なので育児の大変さがあまりわからないようなんです。休日は家事育児率先してやってるんだからいいでしょ!みたいな…。確かにやってくれるけど、いちいち私にどうしたらいい?と聞いてくるし、今それじゃないんだよねーっという残念な感じです。平日の夜泣きは私がお世話しているのをチラ見しながら、子供が寝付く頃に大丈夫?かわるよと言ってくる始末。朝ムスッとして起きれば、なんで怒ってるの?って…。
今コメント書きながら自分なりに気持ち整理してみましたが、娘の夜泣き+旦那の行動がストレスになってますね。特に旦那の行動の方がストレス大きいかもです(苦笑)
また気持ち入れ替えて頑張ってみます。
悩みというよりグチを聞いてくださりありがとうございます。- 11月2日
-
MARS
見てくれてないとどれだけ大変なのかわかんないですよね。でもどうしたらいい?と聞いてくれて家事育児やってくれることに関してはそれじゃないんだよねって思っていてもありがとうって言うことをおすすめします。やろうとしてくれてることが大事だと思いますヽ(^ω^)ノ子供が寝付く頃ってのも確信犯ですかね(笑)でもそれでも大丈夫?と声をかけてくれるだけ優しいと思いますよ!でももう少し早く代わってくれたら嬉しかったな。と本音を言ってみましょう!!!
ストレスってどう頑張ってもたまるものですよね。気持ちはとっっっても痛いほどわかりますよ!でもみんな乗り越えています!ちぃラブさんにもきっと乗り越えられますよ!またなにかあったら質問してください!コメント是非行きます♡- 11月2日
-
母は心配性
本当にありがとうございます。
読んでて涙出てしまいました。゚(゚´Д`゚)゚。
なんて前向きな考えなんだろう…。きっとraku.hinaママ(22)さんは、私よりもかやりお若い方だと思うのですが、考えがしっかりしていらっしゃる。
大変大変、なんで言わないとわかんないの?って自分の事しか考えてなかったなっと思いました。(反省)
そうですよね、タイミングはかなり遅いですけど、声かけてくれるだけでもありがたいと思わなくてはですね!
またいっぱいいっぱいになってしまったら頼ってしまうかもです(笑)
本当にどうもありがとうございます!- 11月2日
-
MARS
やだ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)ありがとうございます!!私は立派な母親ではありません!でも私でよければお話聞きますよ♡22歳の餓鬼ですけど…(笑)
大変なのは旦那様にもきっと伝わっています!でも男の人ってどう手伝ったらいいのかわかんないものですよヽ(^ω^)ノうちもそうでした!てか今もそうです!声かけるどころか何もしてくれない旦那さんも周りでいっぱいいるので(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)ちぃラブさんの旦那様は言えばわかってくれる方ですよきっと!!
質問立てていただければすぐ行きますヽ(^ω^)ノ
がんばりましょう!!- 11月2日
とあまろ
夜泣ききついですよね。
ぐぜる時はただ添い乳でずーっと無理矢理寝せずに1回完全に起こしてあげてました。前から何回か夜あげてましたか?卒乳するまで朝までグッスリ寝てくれることはないかなー、、と思います。それか昼寝の時間を減らしたり日中遊び疲れさせるしかないです😋
-
めぐみんん
コメントありがとうございます!
もっと小さいときは夜間はミルクじゃなく母乳だったのでずっと添い乳です。
添い乳で前はよく寝てくれてたんですが(^^;
確かにずるずる添い乳よりももう1回起こした方がその後寝るまでが早いように思います。
なかなか昼寝も少ない方だと思うのに、夜に反映されないのが残念です。。いまは我慢のときなんですかね(^o^;)- 11月1日
侑槻mama
ミルクをあげて、オムツも替えて泣き止まないのであれば、ただただ寝るのが怖くなって泣いてるんだと思います。
少し億劫ですが、私の兄はドライブに行ってましたよ!
車の揺れで寝てくれるみたいです。
-
めぐみんん
コメントありがとうございます!
寝るのが怖いのかーそう思ったらカワイイなぁと思ってしまいました(^ー^)
オムツもミルクもかえて抱っこすればほぼ確実に寝ます。どーしよーもないときはドライブためしてみますね(^o^)!- 11月1日
退会ユーザー
お疲れ様です(@_@)
夜泣きの一種なんではないでしょうか?夜中のおっぱいも飲んでるというより、眠りが浅い時に、あれ?おっぱいがないっ😳ってかんじで起きてるかんじではないでしょうか??
うちはいろいろ試しましたが夜間断乳でよく寝るようになりました💦
ご参考までにヾ(o´∀`o)ノ
-
めぐみんん
コメントありがとうございます!
夜間断乳、実はママ友からも助言ありました!
しばらくは泣いて夜中大変と聞いて壁の薄いマンションなのでダンナも人が少ないかもしれない年末までとりあえず乗り切ろうと、なりました…。
なかなか悩みます。- 11月1日
母は心配性
こんばんは。私も10ヶ月の娘を育てています。
うちも最近夜中の3~5時くらいに泣いて起きます。
我が家は10/17に断乳し、10/24頃から風邪をひいています。先生に相談したら断乳は関係ないとのこと。風邪をひいて鼻づまりがひどく離乳食やミルクが思うように飲めないのが原因かなっと思っていましたが、どうもそれも違うようで…。あと考えられるのは、寒いからかなーっと。昨日まではタオルケットと薄手の毛布をかけていました。でも、夜中に何回か起きて様子見るとはいでいるので暑いのかなーっと思っていましたが、さすがに今日の寒さで、羽毛布団を腰あたりにかけてみました。
今は大いびきをかいて寝ているので、赤ちゃんで体温が高いとはいえやっぱり寒かったのかなーっと漠然と考えています。
でも、めぐみんんさんの投稿を見て、10ヶ月の子の特徴なのかなっと思えてきました。
回答になっていなくてすみません。同じような状態だったのでコメントしてしまいました。
愛良mama
うちの上の子は1ヵ月からよく寝る子で起こしてミルクあげてましたが
反対に下の子は1歳半まで3時間起きのミルクので夜中も昼間もおかまいなしでした(´・ω・`)
下の子はミルク飲み終わってねることもあれば
2時間寝ないこともしばしば。
上の子の時は上の子だけでしたので
お昼寝もできましたが
下の子が寝てくれないと
上の子は起きるは下の子は寝てるはなどで
うまく睡眠もとれずほんとにイライラした時期でした(><)
個性なのでなんとも言えませんが
朝起きたら日にあてる
お昼寝を少し短くするまたは早めにする
夜離乳食上げてるようでしたら
上げる時間を少し早くする
寝る1時間前にはお風呂をおわらせておく
昼間たくさんあそばせる
これで寝れる子もいるみたいなので
よければためしてみてください!
すでにやっていたら申しわけありません(><)
-
めぐみんん
コメントありがとうございます!
ほんと個性なんですね。。
とりあえずもう一度生活を見直してちょっとでもスムーズに寝られるよーにやってみますね!- 11月1日
りん
もーすぐで10ヶ月の娘がいるのですが、うちも先々週くらいから夜泣きみたいなことがでてきました。
寝ながら泣いて‥おっぱいあげたら飲んでそのまま寝るけど30分でまた起きての繰り返しで挙げ句の果てには寝ない。で3:30からよく起きてました(>_<)
夜断乳すると寝てくれるみたいですが、私が先に心折れてまだできてないです‥
でもやっぱり温度調節とかで寝る人ねれない日が別れるのかな?って最近思ってます(>_<)
回答になってなくてごめんなさい(>_<)
-
めぐみんん
コメントありがとうございます!
同じ時期に同じようなことがあるんだとわかって安心しました(^-^)ほんと日によってまちまちですよね。
夜間断乳はうちもまだできてませんがよく聞きます。
最近夜がちょっとつらいですが気長にお互い頑張りましょう。- 11月1日
しんば
今七ヶ月なので、違うかもしれませんが、うちもまさに同じでした!
保育士さんに相談したら寝言泣きかな?お腹がいっぱいになってないんじゃない?って言われて、今まで添い乳で寝かしつけてたのをやめて、寝る前に座って授乳をしてから寝かしつける。
夜中も添い乳せず、ちゃんと授乳するようにしたら、寝言泣きはなくなりました!
やっぱり添い乳だとお腹いっぱいになる前に寝てしまっていたのかなーと思います。
あと、調べていたら、寝言泣きの時はすぐあやしたり、おっぱいあげたら余計睡眠の邪魔になるから、しばらく放置してみましょう。って書いてありました。
添い乳ずっとだと乳首も体も痛いですよね(´xωx`)解決するのを願ってます!
-
めぐみんん
コメントありがとうございます!
最初、うちも添い乳で寝かしつけしてました!けどどんどん添い乳の効果が薄れてきてなかなか寝なくなってやめました(^^;
放置、泣き叫びそーで怖いですが、、頑張ってみますね☆- 11月2日
めぐみんん
コメントありがとうございます!
こうゆうサイクルってあるんですね(^^;
近くのママ友のとこは朝まで寝る子が多くてなんでなんだろうと悩んでました。
離乳食はわりとよく食べていると思います☆もともと混合だったんですが離乳食後のミルクなくても平気そうだったので最近は夜寝る前と足しても夜中だけになり、母乳も添い乳しかしなくなったのででる量も減ってきたみたいです。
気長に付き合うしかないかもですね(*_*)