
来月1歳になる娘がいます。片道ノンストップで10時間ほどかかるので、飛…
来月1歳になる娘がいます。
たまたまその時期に夫婦でお世話になった方の結婚式があり埼玉から高知まで車で帰る事になりました。
片道ノンストップで10時間ほどかかるので、
飛行機にしようかと思ったのですが、神戸に妹がいる事もあり、途中寄り道しながら帰る事にしました。
行きは21時頃出発し、高知まで。友人夫婦の結婚式後、一泊。
その後神戸に向かい、神戸でも二泊して帰る予定です。
娘のストレスを考えて神戸でゆっくり出来ればと思い二泊しようと思いました。
旅行先では車移動がほとんどです。
まだつかまり立ちが出来るくらいで、ハイハイの娘が動き回れるような場所はホテルや妹宅くらいです。
ほとんど抱っこやベビーカーではストレスが溜まってかわいそうな気がして心配です。
行きの移動での車中泊も含めて4泊5日はさすがに厳しいでしょうか…。
一日中車移動でのご旅行経験のある方や、気をつけるべき事などアドバイス頂ければと思います。
- なゆし(6歳, 7歳)

😆スマイル😆
お子さんは車中泊の時はどのように寝られるのでしょう??
チャイルドシートのままですか??
フラットに出来るクルマならお布団を何枚かご自宅みたいにひいて寝れば背中の負担は減りますよ😊
子どもと車中泊はないですが、独身の時はやったことあります😊
ちょっとお子さんへの負担が大きすぎるような気がします💦

日月
去年のお盆に、埼玉→愛媛→大阪→埼玉を車で移動しました。日程もほぼ同じでした。
埼玉から夜に出て、娘が寝たら出来る限り走り続けたので(ずっと寝ててくれました)明け方には着いていたので おばあちゃんの家でゆっくりしました。
愛媛から大阪に行く時は朝9時半頃出発し、早めのお昼で淡路島のSAで休憩。昼過ぎに神戸のアンパンマンミュージアムでたっぷり遊んで大阪へ。
大阪から埼玉へ帰るのは、朝9時頃に出て こまめにSAで休憩しながら21時頃に到着しました。
滋賀の多賀SAだったと思いますが、キッズスペースがあるなーと見ていた記憶があります💦
「高速 SA キッズスペース」で検索して 道中お子さんが遊べそうな場所を見つけておくといざというとき安心です(^^)
行かれる先のデパートなどのキッズスペースも探してみられたら良いと思います!
-
なゆし
ありがとうございます!
はやり寝てる間に行くのがいいですよね!
キッズスペースがあるSA調べてみます!
やはり距離があると大変ですよね…
こまめに休憩挟みながらでも大阪から埼玉まで12時間かかるとは!
とても参考にました!
色々と検討してみます!!- 5月16日

ゆっこ
お子さまにはかなりハードだと思いますが。夜通し走るってことですか?寝るのはチャイルドシートですか?
あとなゆしさんも妊娠初期ですよね。妊娠初期は二時間以上車に乗らない方がいいと複数の産婦人科の先生に言われました。ずっと同じ体勢はよくないし、お腹も張りやすくなります。あとは自己判断ですが。
-
なゆし
フラットになるチャイルドシートを購入したのですが、長時間同じ姿勢で寝るのもかわいそうですよね。
まだ病院には行ってないのですが、つわり症状があり検査薬で陽性でした。
2時間以上車乗らない方がいいんですね!
知りませんでした…。
明後日には産婦人科行く予定ですのでお話し聞いてみます!
別の移動方法も検討してみようと思います!
ありがとうございます!!- 5月16日

なゆし
チャイルドシートでアップリカの横になって寝られるタイプのものを買いました。たしかに布団を持っていくというのはいいですね!
やはり変更も考えて行こうかと思います。ありがとうございます!!
コメント