
そこでお聞きしたいのですが、11月の3連休にディズニーランドに2歳の息…
いつも色々と参考にさせてもらっています。
そこでお聞きしたいのですが、11月の3連休にディズニーランドに2歳の息子を連れて初めて行く予定なのですが、バケーションパッケージにするか、ホテルだけを予約するかで迷っています。独身の時は気合いで楽しんでいたので、バケーションパッケージは使ったことありません😅しかも、関西に住んでいて夜行バスで行ってオフィシャルホテルに泊まって帰ってくることが多かったのですが、今回は息子もいるのでミラコスタに泊まれたらな〜と思っています。混雑期だと思うので部屋は高望みしないつもりでいます💦
子供と旦那がいるので友達と行くようなノリでは行けないのは重々承知なのですが…詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただけたら嬉しいです。移動手段はは車の予定で夜中出てランド、ミラコスタに泊まり2日目シー、その日のうちに帰るか泊まるかは悩み中です。よろしくお願いします。
- ♡クローバー♡(9歳)
コメント

ひろ♡ゆい
バケパオススメです♪
ミラコスタに泊まりたいなら、さらにハーバー側希望ならなおさらバケパにした方がお部屋は取りやすいですよヽ(*´∀`)
我が家も関西からよく家族で行ってバケパ使ってます。
少し割高ですが、部屋は取りやすいしショー鑑賞券あったり諸々バケパの方が予約系も取りやすいのでバケパはかなり利用してます。
ちなみに我が家は2泊にして、最終日は帰るだけにしてます。
その方が体力的にも、大人も子供も負担が少ないですよ(๑・̑◡・̑๑)
ディズニーホテル⇄オフィシャルホテル間なら荷物無料で運んでもらえるので楽ですし♪

日月
3連休だと、バケーションパッケージの予約がもうすぐですね(>_<)
私は人気のありそうな日程の時は、ひとまずバケーションパッケージで予約して 翌月に宿泊だけで予約できた場合にはバケーションパッケージの方はキャンセルしています。
バケーションパッケージだと、食事も心配しなくて良いプランもあるので 混雑する日には安心できると思います(^^)
のんびり過ごすだけであれば、バケーションパッケージまでは必要ないかな?と思います。
関西から車で行き、2日間遊んで その日に帰るのは運転手さん疲れませんか?
お子さんは、疲れて車ではよく寝てくれるといいですね(^^)
-
♡クローバー♡
ありがとうございます!
そうなんですよ💦知り合いには子どもも小さいし宿泊だけとりあえず取ったらいいんじゃない?と言われたのですが…
なにせ旦那が並ぶの大嫌いでディズニーも苦手でして💧最悪、旦那にはホテルで寝ててもらおうと思っています(><)
運転手の旦那に一度聞いてみます!!
プランは全て私に任せられているので(^^;)- 5月16日

ちくわ⊂((・x・))⊃
うちは子供が産まれてからは毎回バケパで愛知から車で行っています♡
混雑している3連休でしたらなおさらおすすめです(^^)
子供の都合で思うように行動できないことも多いですし、ショーも長時間は待てないと思うのでバケパがあるとすごく楽になります!
レストランのプライオリティも専用枠がありますし、1度利用するとやみつきになりますよ〜(^^)
-
♡クローバー♡
ありがとうございます!!
車で行けますか?関西と言いましたが三重県です(笑)
子供が小さいのでどうかと思っていましたが、旦那が車の方が何かと楽じゃないと言ってくれたので。
バケパおすすめですね🎵せっかく行くんだし奮発しちゃいます✨大好きだったディズニー息子が生まれるまでに行きたかったのですが、私の体調が思わしくなく…
やっと行けるので楽しみです♡
ただ、旦那が人混みが苦手でディズニーも1度も言ったことないのがすごく不安ですが(ーー;)- 5月16日
-
ちくわ⊂((・x・))⊃
三重寄りの愛知県に住んでいますが休憩挟んでも5時間あればいけますよ(^^)
深夜ならもっと早いかもしれないです!絶対車の方が楽です♡
うちの旦那も人混み苦手ですがバケパでファストパスやショー鑑賞券を用意しておけば、並ぶ時間もないですしゆっくり過ごせるからいいね!と言ってます^^)
後はレストランの予約を全ての食事時間にしておけば混雑時でも十分楽しめると思います♪- 5月16日
-
♡クローバー♡
返事が遅くなってすみません💦
5時間で行けるんですね✨
3連休で望み薄そうですが、とりあえずバケパで予約できるように頑張ってみます❣️- 5月17日
-
ちくわ⊂((・x・))⊃
夜は休日の方がすいてますよ(^^)トラックが少ないので☆
バケパフル活用でぜひ楽しんできてください♪- 5月17日
♡クローバー♡
ありがとうございます✨
ハーバー側宿泊だけでは予約取りにくそうですもんね💦トスカーナのミーキールームでもいいかなと思ったのですがせっかくなら景色も見たいですもんね🎵
バケパで考えてみたいと思います(๑˃̵ᴗ˂̵)و
ちなみにバケパの内容はおすすめと言うより何に重きを置くかですよね?ショーかアトラクションかグリーティングか…??
ひろ♡ゆい
ホテルの半分以上はバケパ枠みたいなのでやっぱり一番取りやすいのはバケパみたいですもんね💦
そうですねヽ(*´∀`)
バケパの内容は、その時にどんなことをしたいかですね♪
今なら35周年のプランもあって、35周年のショーなどを楽しみたいってことならそのプランですし、アトラクションたくさん乗りたかったらファストパスたくさんあるプランがいいですし、ショーだったりグリーティングだったり、あとはホテルの部屋だったり、シェフミが確実に行けるプランだったり…本当に色々あるのでどんなことしたいかで選ぶといいかなと思います🎶
♡クローバー♡
そうなんですね!!
久しぶりのインパでついあれもこれもと欲張りたい気持ちを抑えつつ、やっぱり記念になるミッキーと息子との写真は撮りたいです(๑˃̵ᴗ˂̵)
あとは息子に合わせて乗れる乗り物乗りつつ旦那に見てもらいシングルライダーも狙っています(笑)
バケパきちんと吟味して決めたいと思います!アドバイスありがとうございます❣️