
産後の体調や育児への不安があります。産んだら楽になるのか不安です。育児環境が整っているので、産んだ方が楽になるのではと考えています。
もうすぐ正産期に入ります
やりたい事(ベビー用品みたり)ややるべき事(家事)はたくさんあるのに身体重くて動けない〜
大きい犬が2匹もいるから一日でも掃除しなかったりすると毛が大変なことになるし〜
人生で一番肌も荒れて15kg近く太り鏡見るたび落ち込む。
お腹も重いしすぐ張るし痛いし今日はほとんど何もできなくてダラダラして一日が終わる。そんな自分にストレス。。
めんどくさがりですが、一日でも掃除や片付けが出来ないとストレスになります。。
産んだらもっと大変と皆さんおっしゃいますが、産んだ方が体が動けるし楽になったという方いらっしゃいますか?
私は、考えが甘いかもしれませんが、両親とも育児を協力出来る環境なので産んだ方が目の前で自分の子供を見れるし、身体も動けるようになるし楽になるんじゃないかと思ってしまいます。
イライラしたくないのになぜか自分にイライラしてしまう。。。早く産みたいな〜
- さくら(6歳)
コメント

るるー
確かに体の軽さは全然違いますよ(^∇^)
妊娠中は素早く動けないし、苦しかったり痛かったりして本調子じゃない感じがずーっと続いてるようでした(^-^;
それに、ご両親が積極的に育児参加してくれるなら、生まれた方が楽かもしれませんね!
今はRINAさん一人で抱えてる状況ですが産まれたら旦那さんや両親と分担できますもんね(^.^)!

natyoko
私はイライラするとかはなかったですが…
幸い、普通より手がかからない良い子で、産んでからの方が普段の生活は楽です‼️
が、産まれたら産まれたで初めの方は自分の時間皆無でしたが、両親が手伝ってくれる環境なら楽できていいのではないでしょうか(^^)
-
さくら
回答ありがとうございます!
手がかからない子、良いですね!^ ^
友人に男の子は大変と聞くので、今からこわいです。笑
手伝ってくれる人がたくさんいるので早く産みたいです^ ^- 5月16日

ゆうちゃん
こんにちは!
RINAさんの気持ち痛いほどわかります😭
たしかに赤ちゃんのお世話は大変ですが産んだ後の方が体的にはとっても楽でした♪
息苦しくないし体軽いし、私は後期つわりが酷くて臨月の時は毎日吐いてたので産後の開放感凄かったです!
ちなみにベビー用品は必要最低限は通販で頼んでおいて産まれた後、母に赤ちゃんを見てもらって身軽な体で買いに行きました😋
妊娠中にお店行く気力なんてまったくなかったです笑
-
さくら
回答ありがとうございます!
後期つわりは辛いですね😭私も食後は胃酸が逆流しているような感じで気持ち悪くなりますが、初期のつわりが酷すぎたので今はとっても楽にかんじます!あんなに楽しみにしていたベビー用品の買い物なんて行く気にもならないです💧私も早く身軽な体になりたいです😭- 5月16日

7
分かります!
わたしも出産するまでに17kg太り、脚のむくみがひどくて歩くのも歩きにくいくらいでした😭
眠気はすごいし、何もする気も起きず一日中寝てた気がします、、笑
しまいには旦那には「まるまる」「ぷくぷく」言われる始末、、
「妊婦にそれ言ったらダメだろ!!!!」イライラの毎日でした🙄
だから、こんなしんどい体なら早く産みたい…!!とわたしもずっと思っていました😥
実際、産んでからの方がわたしは自分の体が軽くなった分、出産してからの方が楽です…!!!
最初の1ヶ月はなかなか睡眠がとれませんでしたが、今は夜もまとまって寝てくれるようになってきたので助かっています😢
-
さくら
私もむくみがひどくて脚も手も痛いです😭この状態で予定日まで産まれなかったらどれだけ太るかどれだけ浮腫むか今から恐ろしいです😭
まるまる、ぷくぷく笑っちゃいました😆私も同じように言われることがあるので、誰の子供がお腹にいると思う?😑っていつも言います!産後痩せたら旅行に連れてってくれる約束もしました!笑
産後の方が楽と聞いて安心しました^ ^- 5月16日

⊂(・∀・)つ
私はお婿さんをもらったので実の両親と同居してます!
身体も身軽ですし腰痛やむくみもなくなるので産んでからの方が断然楽です!
ただ、協力は得られるものの、夜中の授乳は自分しかできないので慣れるまでの最初の1ヶ月はしんどいですが、慣れます!
でも妊娠後期がみんなに大切にされて一番幸せだったなぁと思う時もあります笑
無い物ねだりですね笑
出産頑張ってください★
-
さくら
実の両親と同居良いですね!^ ^
腰痛本当にひどくて寝てても起きていても辛いです😭
授乳中、睡眠あまりとれないのは辛いですよね💦
体がきついより、やっぱり睡眠がとれないのはストレスになるんだろうな〜と今から不安です(;o;)
出産、頑張ります!
ありがとうございます😊- 5月16日
さくら
回答ありがとうございます!
体が重く早く産みたい〜と思う反面、本当にこんな自分が母親としてやっていけるのかびびっています^ ^;