※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
な
子育て・グッズ

赤ちゃんが夕方と夜中に30分〜1時間泣き続け、37度の微熱がある。風邪の症状はないが、吸い付きやおむつ替えても泣き止まず。外出もしているが、原因がわからず困っています。

ここ2.3日火がついたようにギャン泣きします。30分〜1時間程。(夕方と夜中)
熱は37度くらいです。風のような症状は見られませんが泣き過ぎて鼻水たまに出るくらいです。
おっぱい吸わせようとしてもギャン泣きで吸いませんしおつむ変えても変わらず…。
何が原因なのでしょうか…一日に一回は買い物などで外に出てはいますが…。

コメント

ママリ

わかりますわかります!!
うちの娘も6カ月入ったくらいにありました!
本当何してもだめですよね!
大丈夫大丈夫!と声かけながらひたすら抱っこであやしていました。
おっぱいも飲まないなんてどうしたの?!と思いましたが昼間はご機嫌さんだし、夜それが続いて、時期なのかな?と思うようにしました。
1週間ちょいくらい続いて今はもうなくなりました!
抱っこしながらスクワットしたり、部屋を出てみたりすると割とよかったです!

  • な

    同じ方がいて安心しました😫✨
    ほんとどうしたの?!なにぃー?!ってなりますよね💦
    私もそゆう時期だと考えるようにします。昼間は同じで機嫌よくニコニコなんです…😅
    今日もギャン泣きだったらスクワット&部屋出て見ます😽

    • 5月15日
  • ママリ

    ママリ

    体調悪いのかとか、どっか痛いのかとかすごく心配になりますよね😭
    初日はすごく焦りましたが、次の日から、今日もギャンギャンするのねー☺️
    大丈夫だよー☺️って気持ちで乗り越えてました^ ^
    頑張りましょう😁⭐️

    • 5月15日
  • な

    私もポジティブに考えます☺️☺️
    頑張りましょう❤️❤️❤️

    • 5月15日