
子連れ離婚後の元旦那との面会交流について、不安や疑問があります。
子連れで離婚した後の、元旦那との面会交流について宜しくお願いします。
近々、旦那の2度目の浮気理由にて離婚予定です。
理由は同じで無くても子連れ離婚で、現在元旦那と子どもの面会交流はどうされてますか?
旦那の浮気での離婚、一度目の浮気の際子どもが出来てから二度目があったら子どもには二度と会わせない!と口約束はしましたが、やはり親には変わりなく権利もあるのは承知しています。
今でも他の女を触りまくった手で子どもを抱かれるのは正直抵抗はありますが、堪えています。
面会交流は当然の権利なのも承知してます。
旦那だって会わない子どもの為に養育費を払うのも多少なり不憫には思います。
私の勝手な思い、想像かもしれませんが、本音は会わせたくは無いんです。
理由としては、旦那は月一度でも思いっ切り遊べますが、これからもっと大きくなるにつれて、子どもが『どうしてパパとバイバイするの?』『どうしてパパは家に居ないの?』にならないか心配です。
帰宅してからの心のケア等は全て私ですよね、きっと。
質問されて子どもに答えるのも私ですよね、きっと。
旦那は浮気発覚後、俺は何だかんだで自分が一番可愛い、自分が休みでも毎回子どもを家庭保育するのは嫌だ!自由が欲しい!と主張しました。
そんな言葉もあり、尚更離婚後の面会交流に不安を覚えます。
云わば、たまに会い可愛がる、それ以外は何もしない。
旦那の思う壺な気もして腹も立ちます。
されど、子どもには父親なんですよね‥‥
離婚された後の面会交流のお話しを聞かせて下さい。
宜しくお願いします。
- くみ(8歳)
コメント

( ´∀`)
私も2度浮気されて離婚しました(^^;
初めは養育費もらってて会わせて
ましたが養育費払わなくなったので
一切あわせていません。
私は会わせなくていいと思います(^^;
子供が小学生になって
インスタグラムで私のアカウントで
コメントしてきたので即ブロック
しました笑笑
まだ一歳なので父親の顔は、忘れますよ(^^;
うちの子2人とも覚えてません^ ^

退会ユーザー
元専門職です。
親権を持ったお母さんはだいたい面会交流を嫌がるものです。でも結局、子供の気持ちを聞くとパパと会いたい場合がほとんどで、だからこそ面会交流をしている父子は多いです。
面会交流は、旦那様の権利というよりお子さんの権利です。なので、まだ意思表示も難しい歳ですが、この子のために何が一番なんだろうを考えてあげてください。
-
くみ
貴重なお話しありがとうございます。
そうですね、子どもの権利ですよね。
子どもの事は大切に思っているみたいなんですが、それも今だからでしょ?と思ってしまったりです。
事実浮気中は、その子どもが眠たい目を擦りパパまだ?と言って頑張って起きているのに、女と外で色々してましたから💦
その人間の、子どもは大切を信じてもいいものかと。
いつかまた平気で子どもを裏切るんじゃないかと心配になります。
子どもは勿論パパが大好きなんですけどね。
やはり自分自身の思いが入ってしまうので、ダメですね。
ありがとうございました。- 5月15日
-
退会ユーザー
自分の気持ちが入ってしまって当然だと思いますよ😊最初から楽しく子供を合わせる親なんていない気がしますし。
皆さんだいたい安定して面会交流できるようになってからようやく安心な感じです。- 5月15日
-
くみ
気持ちを察して下さりありがとうございます。
少しホッとしました。
子どもにとっては大好きなパパですよね。
私はこれから毎日子どもと居ますが、月一度で考えても旦那はたった年12回しか会えませんもんね。
そうゆう所もしっかり考えたいと思います!- 5月15日

まりも
いとこは浮気ではないですが離婚しました。お互い家が離れてる為に年に二回会う感じです。
夏休みに元旦那実家で2週間。
年末にいとこの所に来て年を越す。
もう離婚してるのでいとこの家に泊まったりはないですがいとこの実家で呑んだりしてるみたいです。
もちろん、養育費はキチンと払ってますし習い事させたいと話せばまた出してくれてるみたいです。
-
くみ
貴重なお話しありがとうございます。
養育費をしっかり払って下さって、習い事まで援助して下さる元旦那様なんですね。
しかも2週間も元旦那様宅で。
凄いですね💦
今の私には到底無理としか思えない状況です。
ですが、やはり子どもにとっては父親なんですよね。
子どもはパパが大好きなので、今でも高い高いしてもらって満面の笑みでハシャグ子どもを見ると胸が締め付けられます。
明日また話し合いなので、しっかり面会交流についても話したいと思います。
ありがとうございました。- 5月15日
-
まりも
そうなんですよね。いとこも話してました。
やっぱり会う前はものすごく嬉しそうで会って帰る前日は子供らが不機嫌になり帰った後は不安定になり泣く。
でも、自分達が悪いから向き合わないと…と。
後、養育費をキチンと払ってくれてるからこちらも会わせたいしじいじ、ばあばとも会って欲しいと。
元義両親もいとこも家に泊まりにおいでと言われるみたいですがやっぱり無理らしいです。
多分、お互いの両親は再婚を望んでるんでしょう…
ですが、今の関係性がお互いに良いんだと思うと話してました。
ただ、子供達はパパ大好きなんで再婚して欲しいと思ってると思います。- 5月15日

退会ユーザー
両親が、離婚しました。
父親の浮気が原因だったそうです。
両親の離婚後1度も父とは、ちゃんと会った事はありません。
父がいなくても、母がそれ以上に頑張ってくれて、可愛がってくれて一生懸命育ててくれていたのを見ていたので、寂しい思いもなかったです(^^)
むしろ、父がいないのが普通になりますよ。
会っても良いんやでって言われ、電話番号と住んでる場所は知っていましたが、中途半端に時々会って父親ズラされてもな〜なんて思って、連絡したことはありません。
くみ
お返事ありがとうございます。
正直会わせたくは無いんですよね💦
養育費を払わない様になれば‥の選択肢もありますね。
貴重なご意見ありがとうございます。
明日旦那と最後の話し合いなので、面会交流の事もしっかり話し合います。
( ´∀`)
浮気する人に子供に未練はないんじゃないかなと思います(^^;
だから浮気できるんだと思います(^^;
うちの元旦那がそうでしたから。
子供作っては、捨てるの繰り返しを
してますw
ほんと最低ですよねw
ちゃんと話し合ってきめた方が
いいと思います^ ^
養育費と慰謝料はとったほうが
いいと思います^ ^
私は慰謝料はとりませんでしたがw
それだけ後悔してますw
ちなみに上の子が2歳の時
下の子が生後5ヶ月で離婚しましたが
上の子は1ヶ月で父親のこと
忘れてましたw
会っても人見知り発動してましたw