コメント
4人のママ
auは高いけど、電池少なくなるとメールくれるし、電話鳴らして出ないと自動で通話中になるので、便利です😊ドコモはお兄ちゃんが低学年の時使用してましたが携帯の保険代くらいだったので400円もしなくて安かったけどそういう機能は一切なかったので、不便でした😅今は変わってるかもですが、
4人のママ
auは高いけど、電池少なくなるとメールくれるし、電話鳴らして出ないと自動で通話中になるので、便利です😊ドコモはお兄ちゃんが低学年の時使用してましたが携帯の保険代くらいだったので400円もしなくて安かったけどそういう機能は一切なかったので、不便でした😅今は変わってるかもですが、
「子育て・グッズ」に関する質問
ひらがな ひらがなって読めるようになるのにどれくらいかかりますか?? 4歳の息子が九月から公文で国語をはじめました。息子自身がひらがなに興味を持ちはじめたので始めました。始めた段階では自分の名前がなんとなく…
1歳8ヶ月くらいでキッチンに立ちお手伝いしてる子いますか? 最近息子がやりたいやりたいが凄く でもいたずらばかりで... お昼寝してるときに夜ごはん作ればいいんですが 一緒に寝てしまい 息子が起きてる時間にごはんを…
子供の友人が面倒くさくて対応に困ってます😅 どう返信するのがいいと思いますか? きちんとした機関に行ったわけではないらしいですが、その子の親曰く何かしらの特性を持っているそうです。 普段からとにかく癇癪がひ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちこり
ありがとうございます!auはそんな機能まであるんですね😮少し高くても安心できる機能がほしいですよね!
こんどドコモでも一度聞いてみます!詳しく教えていただき、参考になりました😊