※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まあこ
子育て・グッズ

夜間断乳したはずなのに、また夜中ミルクを欲しがって泣くようになりま…

夜間断乳したはずなのに、また夜中ミルクを欲しがって泣くようになりました、、、
暑いから喉が渇くんでしょうか、すごい勢いで飲みます。
まとまって寝てくれてたのが、夜中何度か起きるようになり、すごい大声で泣くのであげてしまいます。
断乳のためにはあげない方が良かったんでしょうか?
どうするべきなのかわかりません。
せっかく断乳して寝てくれるようになったと思ったので、とてもショックです。また毎晩起こされてしんどいです😓

コメント

まあこ

ちなみにですが、18時に離乳食もしっかり食べてて、21時前にミルク200飲んでます。

まむまむ (26)

離乳食しっかり食べるのであればこのさい泣いてもあげないで昼のミルクもやめてコップで牛乳200とかにしてミルクと哺乳瓶の存在を忘れさせるのが手っ取り早いと思います!
泣いたら貰えるの認識したら癖になるので夜中は意地でも泣いてもあげなかったです!

RRmama

時期的なものじゃないですかね…?

夜間ぶっ通しで寝たり、ちょこちょこ起きるようになったり波があるので夜間全く起きなくなったのは幼稚園とか入ってからな気がします!

眠りが浅くなって起きて再入眠するのにミルク飲むのがいいんでしょうねー💦ミルク飲んで寝てくれるのであれば私なら泣いたらミルクすぐあげちゃいます!

2.3歳になってもミルク飲むって訳じゃないので1歳ならまだ飲んでてもおかしくはないですよ☺️