
コメント

はじめてのママリ
そうですね……
私ならSNSには載せないです😂

りっちゃんmama
SNSって結局自己満だし、そこまで気にしなくていいのではないですか👶🏻?
わたしがもきゅきゅさんの友達だったら素直に嬉しいしおめでとうって言いたいです💓
-
もきゅきゅ
コメントありがとうございます。
確かに自己満足ですね!
SNSには載せたい気持ちも半分、載せたくない気持ちも半分って感じで
どう書こうかも決まらないので私は今は書かなくていいかなーと言う結論になりました- 5月15日

マカダミア
私は生まれるまでSNSで報告は控えてました(>_<)何かあった時、自分が辛いかな〜と思って😱また、友人に臨月で死産しちゃった子がいて…。でも、友人がSNSで妊娠報告してたら嬉しく見てますよ( *´艸`)
-
もきゅきゅ
コメントありがとうございます。
確かに、何があるかわからないですもんね…
友達にはもちろんSNSで報告している子もいて、こっちも嬉しい気持ちになるので書こうかなとも思うのですが…
SNSには載せたい気持ちも半分、載せたくない気持ちも半分って感じで
どう書こうかも決まらないので私は今は書かなくていいかなーと言う結論になりました- 5月15日

みよママ
妊娠、出産っていつ何があるか分からないですし、私は載せないです(><)
-
もきゅきゅ
コメントありがとうございます。
本当にそれなんですよね!産まれてくるまでわからないので…
SNSには載せたい気持ちも半分、載せたくない気持ちも半分って感じで
どう書こうかも決まらないので私は今は書かなくていいかなーと言う結論になりました- 5月15日

ノアママ
私はSNSでは妊娠報告しません。
妊活してる子や流産しちゃった子や独身の子など、いろんな人が見ているからです。
伝えたい友達には安定期に入ってから個別に伝えています😊
-
もきゅきゅ
コメントありがとうございます。
仲のいい子達にはすでに伝えてあるので、その辺りはもう安心です。
SNSには載せたい気持ちも半分、載せたくない気持ちも半分って感じで
どう書こうかも決まらないので私は今は書かなくていいかなーと言う結論になりました- 5月15日

かれん
わたしは安定期にかこうと思ってます!!だって嬉しいことですし、記念に残しておけて見返すことも出来るので!日記感覚ですね!!w
-
もきゅきゅ
コメントありがとうございます。
確かに、日記感覚でログ残してる友人もいます!!
SNSには載せたい気持ちも半分、載せたくない気持ちも半分って感じで
どう書こうかも決まらないので私は今は書かなくていいかなーと言う結論になりました- 5月15日

はらぺこあかむし
色んな意見はありますが、報告するもしないものその人の自由かな〜と思います。
私は、「出産は最後まで何があるか分からない」という不安な考えが強かったのでSNSには載せていません😅
-
もきゅきゅ
コメントありがとうございます。
確かに自由なので、その辺りは夫に任せます笑
SNSには載せたい気持ちも半分、載せたくない気持ちも半分って感じで
どう書こうかも決まらないので私は今は書かなくていいかなーと言う結論になりました- 5月15日

CHU◡̈♥︎
私は報告!
って形はしませんでした(笑)
写真載せた時に
持ってた鞄に
マタニティマークつけてて
気づいた子がいた〜
くらいですね(笑)
しょせん自己満なので!
スタイ作ったりした時に
写真載せたりとか𖤐
-
もきゅきゅ
コメントありがとうございます。
載せた写真にチラ見えは確かにあり得ますね。私もそれくらいでいいかも…
SNSには載せたい気持ちも半分、載せたくない気持ちも半分って感じで
どう書こうかも決まらないので私は今は書かなくていいかなーと言う結論になりました- 5月15日

ゆあか(*´ー`*)
わざわざSNS で報告する必要ってあるのかなー?てよくおもいます。
-
もきゅきゅ
コメントありがとうございます。
確かに、必要を感じないから書かなくていいかなと思ってるのかもしれません。
SNSには載せたい気持ちも半分、載せたくない気持ちも半分って感じで
どう書こうかも決まらないので私は今は書かなくていいかなーと言う結論になりました- 5月15日
もきゅきゅ
コメントありがとうございます。
SNSには載せたい気持ちも半分、載せたくない気持ちも半分って感じで
どう書こうかも決まらないので私は書かなくていいかなーと言う結論になりました。