※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほのか
子育て・グッズ

寝返りができるようになってからうつ伏せで寝たがり、泣いて起きます。6ヶ月のうちは寝返りする度に戻した方が良いでしょうか?同じ様な方夜寝る時どうしていますか?

寝返りができるようになってからうつ伏せで寝たがります😓クッションやペットボトルなど試してみたのですがうつ伏せで寝たがり泣いて起きます(*_*)6ヶ月のうちは寝返りする度に戻した方が良いのでしょうか?m(__)m 同じ様な方夜寝る時どうしていますか?教えて下さい!

コメント

リラックマーくん

うちの子も同じ感じだったので諦めてそのまま寝せてました😊

自分がトイレなどで目が覚めた時とかはチェックしてましたがそうじゃない時は言い方悪いですが放置でした😅

  • ほのか

    ほのか

    そうなんですね!キリがないので最近諦めていました😅コメントありがとうございます!

    • 5月15日
miii★

うちも寝返るようになったらうつ伏せで寝るようになりました💦
最初は戻してましたが、その度に起きてギャン泣きだったので、もうそのままの体勢で寝かせてます(笑)
呼吸できてるか確認しながら様子みてます😊

  • ほのか

    ほのか

    ギャン泣き同じです💧私も様子見ながらそのままにする事にします😓コメントありがとうございます!

    • 5月15日
みおりん

うちも、寝返り本格的にしだしてからあるときからうつ伏せで寝るようになりました!どんなに仰向けに直しても直してるときにまたうつ伏せになりたがる感じで…
でも、きちんと横に顔は向けて寝ているし、仰向けにしても朝にはまたうつ伏せになります!なのでそのまま様子見てますよ😃

  • ほのか

    ほのか

    同じですね😅様子見ながらそのままにします(笑)ありがとうございました!

    • 5月15日
ノアママ

直しても直してもうつ伏せになるのでもう諦めました。
ちゃんと自分で顔は横に向けられるので、大丈夫だろうと思っています😊

  • ほのか

    ほのか

    同じですね!安心しました😅コメントありがとうございます!

    • 5月15日
RY ♛ Mama

うちはうつ伏せの方が寝るのでなおさないです(笑)

  • ほのか

    ほのか

    うつ伏せの方が長く寝ますよね!同じです(笑)

    • 5月15日