
コメント

まあ
私は長男が生後2ヶ月のときに
夏見にある児童ホームに
同じような教室へ行きました(*´ ˘ `*)
そこの児童ホームは
2ヶ月〜だったので
同じくらいの月齢の赤ちゃんたち
いて楽しかったです(*´ ˘ `*)💕
手形や体重を測ってくれて
あとはベビーマッサージを
やったりその日その日で
違って新鮮でした(﹡ˆ﹀ˆ﹡)

maa.o
私は長男が3ヶ月〜参加しましたよ(^^)
初めての時は、初めての人同士グルーピングされてて、次回からは月齢別にグルーピングされます。
ふれあい遊びをしてから、フリートークの流れです。
1歳になるまで毎月参加しましたよ(^^)
-
harapeko
初めての人同士で集めてもらえるなら少しホッとしました!
せっかくなので、いろいろお話ししてきたいと思います(*^_^*)- 5月15日

ゆかゆか15
新米ママのつどい参加してました〜!
3カ月くらいからのスタートの人多いかもですが、参加できますよ^_^
初回ははじめての方とグループになって、児童ホームの先生が進行してくれます。手遊びなどしたり、お話したり。ママもお話しして、友だちなど作りやすいいい感じですよ^_^
-
harapeko
そうなんですね!
1ヶ月半じゃまだ早いかな💦
でもせっかく申し込んだので、楽しんできたいです♩- 5月15日
harapeko
そうなんですね!!
同じくらいの月齢のお友達できると楽しそうですね‼️
家にいてもつまらないし、どんどん外に出たいなと思います♩
まあ
あとはママ同士で
相談したり情報交換などで
ママトークできるので
気分転換になります💕
harapeko
そうなんですね♩
ドキドキしますが、わたしもお友達がほしいから楽しみに参加してこようと思います!!