※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

約1歳差の子どもを持つ方に質問です。0歳と1歳の子どもを外出時にどう移動させていましたか。上の子は歩かせるのが難しく、下の子を抱っこしながらの移動に悩んでいます。おんぶやカートの利用について教えてください。

約1歳差年子で出産されて車移動が多いという方に質問です🙇‍♀️

0歳、1歳のときは出先での子どもの移動手段はどうされていましたか?
1歳の上の子は歩かせるとすぐに我が道を行ってしまうのと、手を繋いでもすぐ振り払われるのでまだ歩かせるのは厳しいです💦

カートに乗せるにも下の子抱っこしたまま乗せられるかな?途中で抱っこってなったら…?
じゃあ下の子はおんぶかな?チャイルドシートからのおんぶはいけるのか…?
と悩んでいます🤔

みなさんどうされていましたか?

コメント

はじめてのままり

カートなどに乗せるのは割かし慣れたら乗せれます!途中で抱っこになったら悲惨ですが2人抱っこです🫡💦私はおんぶを今まで子育てしてきた中で一度もしたことないので 、、前で2人抱えてます 。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨

    カートなどに乗せるのは慣れればいけるんですね!
    2人抱っこの場合は下の子抱っこ紐で抱っこしているところ上の子も抱っこという感じですか💦?
    おんぶはされたことないんですね!
    すごく参考になります😌

    • 6月21日
まゆみ

◉下の子抱っこ紐・上の子がスーパーのカートやベビーカー
上の子が暴れてなかなかカート乗せるの手こずる時もありますが…💦

◉ダブル抱っこ
下の子抱っこ紐で上の子はお腹の横と腰と腕で😂
ただ私はこれで腰やられてます😭

私も子供達おんぶした事ないです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨

    うちの子も暴れん坊なのでカートやベビーカーに乗せるの手こずりそうです🥲
    ダブル抱っこほんとに腰やられそうですがやらなきゃどうにもならないときもありますよね😭💦
    おんぶはされたことないんですね!
    すごく参考になります😌

    • 6月21日
ぷにか

下の子抱っこしたまま上の子カートに乗せてます!
途中で抱っこってなっても今無理だよーって泣いてもそのままです🥹

ギャン泣きになったら下の子抱っこ紐したまま上の子を腰の横の骨で支えて抱っこしてます笑

本当に急いでる時や雨の日は前も後ろも抱っこ紐で上の子おんぶ、下の子抱っこしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨

    下の子抱っこしたまま上の子カートに乗せるのはもう慣れですかね🥺
    2人抱っこも必要なときあります😭💦
    練習しておこうと思います!

    おんぶされるときもあるんですね!チャイルドシートからのおんぶって難しいですか?

    • 6月21日
  • ぷにか

    ぷにか

    慣れだと思います🤗

    私は自転車乗るのでよくおんぶするのですが、napnap使うとめちゃ楽です!
    体固定されるので、目的地についたらチャイルドシートに抱っこ紐敷いて子供乗せて固定してそのままおんぶしてます😊

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!

    napnap気になっていました😳!
    楽におんぶできるんですね✨
    購入を検討しようと思います😊

    • 6月23日