
コメント

ぷうこママ
私も10wの時から現在も切迫流産のため休職中です。
血腫があったので長いこと出血が続いたのですが、先日の診察でようやく血腫が吸収され見えなくなり、また胎盤も子宮口近くにあったのが上がって来たとのことで心配いらないと診断され、来月1日から復職の予定です。約3ヶ月の長い休職でした💦ずっと自宅安静で動かない生活だったので体力が持つか心配です。
私のように徐々に良くなることもあると思いますし、今は焦らず安静を頑張ってくださいね✨

よよ
回答ではなくてすみません💦私も前置胎盤気味で、出血があり1週間入院したものの、出血がとまったので自宅安静状態です。
週数と状況が似ていたのでお聞きしたいのですが、まり11223さんは、茶オリでも病院に行くように言われましたか?
それとも家で引き続き安静にって感じでしたか?
もしよろしければ、教えてください>_<
-
まり11223
茶オリはずっと続いているのでそれだけで受診とは言われていません。もちろん量が増えたり鮮血だった場合はすぐに受診です。
血腫が子宮口のすぐ近くにあるので茶オリはしょうがない、まだ出るだろうと言われています😓
毎週の定期受診はしています。- 5月17日
-
よよ
回答ではないのに教えてくださりありがとうございます😭!
私も子宮口近くの血腫と言われていて、助産師さんからは、絶対少しは出ると思うよ〜😅と言われていたので、受診の目安がわからなくて💦量多めと鮮血、ピンク系おりもの出たら受診しようと思ってましたが、茶オリがちょこちょこ出るたび電話して受診してたらキリないなと思い…😓
ありがとうございました‼️
お互い無事元気な子を産めるように、頑張りましょうね😊!- 5月17日
まり11223
1日がとても長いですよね。それが3ヶ月も…
お疲れ様です。
安静にしてても新しい血腫ができないだけで状態的には何も変わってないように感じ、この安静は意味があるんだろうかと疑問に思ってしまって💧
茶オリ以外には自覚症状もないし、気持ちは働きたいのに働けないってかなりしんどくて…。
ぷうこママさんのように復帰できることもあるんだってわかって少し安心しました。
ぷうこママ
1日長かったですね…実家の母にとてもお世話になりました💦
今の血腫がこれ以上大きくならないように、できることは安静しかないと私も先生に諭されて、しんどかったですがひたすら横になっていました😭
私は出血があるときないときがあり特にないときは自覚症状なしだったので辛かったですね💦
茶オリがあるならやはり安静に尽きると思います。
吸収されて小さくなれば必ず動ける日が来ますから、今は1日1日、赤ちゃんのために頑張りましょう!✨応援しています。
まり11223
ありがとうございます😌
私は軽い家事や買い物、上の子の保育園への送り迎えなどはしていいと言われてるのでまだいい方なのかもしれませんね。
昨日どうすれば血腫が早く吸収されるのか聞いてみましたがこればっかりは方法がない、今は新しい出血を防ぐことが大事と言われて目の前が暗くなりました。
でも昨日に比べると少し気持ちも落ち着いてきました。
ぷうこママさんのおかげです。ありがとうございます❤️