※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひ~ママ☆
妊活

1人目は不妊治療で授かり、2人目は自然に任せる予定ですが、同じ月齢の子を持つママたちが2人目ラッシュで焦りを感じています。

1人目を不妊治療(タイミングやAIHまで)で授かり出産した方で、2人目は自然に任せようと考えてる方いらっしゃいますか?

ちなみに私は1人目をIVFにステップアップする予定でリセット日をピルで調整している周期に奇跡的に授かり出産しました。
旦那とは「2人目は自然に任せよう!」と話してましたが、同じ月齢の子を持つママたちが2人目ラッシュで少し焦り始めました💦

コメント

りのいおママ

一人目はなかなかできずに、卵菅造影して出産しました。二人目はもうちょいしてからでもいいかなー?て思ったら、妊娠してました(*^^*)

ひ~ママ☆

卵管造影、私も2回経験ありますがちゃんと通っていたので詰まりは無いみたいです!
私の場合AMHがかなり低いのであまり時間も無く気持ちばかり焦ってます。

1人目で治療してた方でも2人目はすぐ授かれたって方も結構いると思いますが、やっぱり私は出来にくい体質みたいです💦

治療は約2年半(授かったのは結婚6年目)でしたが、金銭的にも精神的にも疲れたのでまた治療する事に迷ってます…。
とりあえず、次周期は排卵検査薬で自己タイミングしてみようと思います!

azu66

AIHで1人目出産し、2人目は自然に任せるつもりでした。

…が、妊活をいざ始めてみると、やっぱりリセットすると、ガッカリするんですよね。不妊治療時代、毎月ガッカリして落ち込んでいたのを思い出しました。

それで結局、自然に任せたのは1カ月のみで、翌月からAIHを再開しました。まだ結果は出ていません。

ご参考までに☆

  • ひ~ママ☆

    ひ~ママ☆

    我が家は今周期からユルく妊活スタートしましたが今朝、基礎体温がガクッと下がってちょっとガッカリしちゃいました。

    1人目待ちの時はAIH4回しましたが結果が出ずIVFにステップアップ予定でした!
    最終的にはステップアップする事無く奇跡的に自然に授かる事が出来たんですが、自分の中ではストレスが不妊の一番の原因だったように思ってます。
    気持ちばかり焦っていたので(>_<)
    IVFにステップアップすると決めてからは気持ちが楽になった(というか開き直った?)感じでした!

    今は育児でもストレスを感じる事があり、そのせいか月2回リセットする事もありました。
    なので、治療どうこうよりホルモンなどの検査だけでも受けた方が良いのかな?と思ってます。

    お互い2人目、授かれると良いですね♪

    • 11月1日