
ベビー爪切りで指を挟んでしまい、血が出ました。血は止まりかさぶたになりつつあります。お医者さんに診てもらった方が良いでしょうか?家でできるケア方法を教えてほしいです。指しゃぶりする時期なので痛々しいです。
ベビー爪切りを使ってるのですが
先ほど爪を切る際に誤って
指の先を挟んでしまい、血が出てしまいました。
すごく大泣きして、赤ちゃん用の手口拭き用
ウェットティッシュで拭って、大人の絆創膏を
小さく切って止血しました。
今は血は止まって、かさぶたになりつつあります。
お医者さんに診せた方が良いでしょうか?
消毒はできないので…家でできるケアが
あれば教えてほしいです💦
血は止まってはいますが、指しゃぶりする
時期なので…とても痛々しいです…
- まめこママ(7歳)
コメント

y.m
かさぶたになりつつあるなら
そのままでも大丈夫かなとおもいます!
血が止まらなかったら私なら行きますが😥

みかちょり
子どもが怪我などした時は流水で良く流してあげれば大体は大丈夫だそうです!
そして子どもの傷の回復力はかなり早いので止血できているのであればそんなに気にしないで大丈夫だと思いますよ😊
この後膿とか出てきてしまうようなら一度お医者さんに行った方がいいかもしれません!
指しゃぶりしながら絆創膏が取れて口の中に入ってしまわないように気をつけてあげてください!
-
まめこママ
絆創膏もう剥がれちゃったので
大丈夫です👌
膿むのはヤバいですもんね💦
清潔にしてよぉく観察しておきます👀- 5月15日
まめこママ
暴れてたから絆創膏は
速攻で剥がれて、その後
血も拭ったら、あんなに
痛がってたのに今は
その指をしゃぶりながら
笑ってます…大丈夫そうです(笑