※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひーちゃん♡
妊娠・出産

双子妊娠中で7ヶ月、日々苦しくて食事も辛い。息切れや不安もあり、生活に支障が。心臓圧迫でしょうか。出産まで不安です。

双子妊娠中もうすぐで、7ヶ月です。

とにかくもう、苦しいです😞
日に日に、苦しくて休んでる時間ばかりが増えていってます😞

食事も少しずつしか入らなくなりましたが、ちょっと食べただけでも苦しい…
もはや食後だけに限りません。
胃が苦しいとゆうよりは、本当に酸素が足りない感覚です。
フラフラ、クラクラして動悸がするとゆうか…
座っても、横になって左向いても右向いても…楽にならずいっとき動けません。

上の子たちもいますし、朝から何かとバタバタ動かなくてはいけないのに、生活に支障がでるレベルになってきました(;_;)

心臓なども圧迫されてるからでしょうか?

出産までまだあるので…
さすがに、不安になってきました。
大丈夫かなぁ。。私の身体耐えてくれ(;_;)

コメント

チィカマ

私は今9ヶ月ですが右向きも左向きも関係なしに苦しくて座ってても苦しいですしもう酸素くらい充分にください。って毎日思って家事頑張ってます。双子だともっと辛いし息苦しいだろうなと思いました😢みんなが産めてるから大丈夫と思い込んで一緒に頑張りましょう😭😭✨

   こころ

私は30週近くで動悸や息切れが始まりました💦先生に聞くと「双子だし肺が圧迫されてるからね~横になってて」と仕方ないからみたいなこと言われました😱

大変ですよね💦
でも産まれると喜びも2倍ですよ❤