
コメント

ななじろー
泊まった事はないですが、相手からおいでと言われたなら良いと思います😄

れんママ☺︎
あります(*^ω^*)生後3ヶ月とかでしたが、泊まらざるを得ない状況でして…泊まるお部屋が一階で友人の寝室は二階だったので、気を遣わずに済みました!!
-
ママリ
一軒家とかですか!?めっちゃ良いですね(>_<)
そのご友人はお子さんおられますか?- 5月15日
-
れんママ☺︎
友人は元保育士の妊婦です(*^ω^*)子供はまだいません。
追記見ました!持ち物は結構気を付けました。持ち歩けるマットや、当時寒かったので、毛布を持って行ったり、オムツやミルクや着替えを多めに持って行ったりしました!- 5月15日
-
ママリ
冬場は荷物多そうですね💦
旦那様はおられましたか??
保育士さんだったら色々話とか聞けそうで良いですねー!!- 5月15日
-
れんママ☺︎
えっと家族ぐるみで昔からの仲良くしてる家族で、旦那同士も仲良くて、旦那二人が釣りに行ってる間に、泊まらせてもらったんです!(*^ω^*)なので、泊まっている最中は旦那二人は不在でした!翌朝帰ってきた感じです。笑
そうなんです!息子が泣いたらわたしよりも先に駆けつけてくれたり、寝かしつけもしてくれて、我が子のように可愛がってくれてます☺️- 5月15日
-
ママリ
旦那同士も仲良しだとなお良いですね♪( ´▽`)しかも旦那いないと何でも話せるじゃないですか*\(^o^)/*笑
さすが保育士さん👏そんな知り合い欲しいです〜💦
ご丁寧にコメントありがとうございました✨- 5月15日
ママリ
相手もおいでー!!って感じでした(^_^)a