
昨日から急激に腰が痛く、起き上がるのが困難。痛みは陣痛のようで、温めると少し楽になる。素人の父がマッサージしたが、腰痛か不明。産後同様の経験ありますか?対処法を教えてください。
教えてください😢
昨日の昼から、急激に腰の部分が痛くなり
一人でベットから起き上がるのもままならない状態です…。
痛みは、陣痛が来た時に走る腰の痛みに似ており
温めるとほんの少しだけ痛みが和らぎます。
素人目の父は、だいぶ凝ってるといって
夕方、マッサージしてくれましたが…
これが本当に腰痛の一種なのかわからなくなってきました…
産後、時間が経ってからこのような経験した方いらっしゃいますか?
また、その時どのような対処しましたか?
日中、子育てを全面的にフォローしてくれる人がいなくて朝を迎えるのが怖いです💦💦💦
- ももた(7歳)
コメント

もも
お身体大丈夫ですか😵?
私も産後、腰痛持ち酷くて
起き上がったりクシャミすると
越しに響きます😢
私は産後の骨盤矯正と前身の歪みを矯正してる最中ですが、
だいぶ腰痛楽になりました😊
足の付け根の痛みもあったのですが、
それも改称されてきてます💕
私の場合は骨盤と全身の歪みが原因だったのかなと思います😅

みー
私は腰が痛い時はコルセット巻いて様子を見てました(´·_·`)
巻くと少し痛みが和らぐので
今は痛くなるたびにコルセット巻いてます!
腰が痛いと体を動かすこと自体が辛いので子供を見るのも辛いですよね😭
-
ももた
サポーター試したいと思います!
わが子を抱くのも容易ではないですが、何もしてあげられないのも心苦しくて辛いです😔- 5月15日

もこママ
私も腰が痛く整骨院で骨盤矯正してますが、しばらく同じ体勢から動き始めると、腰がものすごく痛くて大変です💦
夜は動けなくなり、主人にマッサージしてもらい事もあります。
本当に辛いですよね…。
骨盤ベルト巻くといくらかは楽になると思います。
あとは、病院か整骨院に行く事をお勧めします。
-
ももた
骨盤ベルト持ってるんですが…整体行く前に巻いて大丈夫だと思いますか?💦
なんか歪んだまま巻きつけると、余計ガタガタな骨盤になりそうで、巻いてなかったんですが😢- 5月15日
-
もこママ
どうなんだろう…そこまで考えた事なかったです😢
今もまだ動けませんか?
少し早めに専門家に診てもらうといいかもですよ!
それに…
整体より整骨院の方が良いと思います👍🏻- 5月15日
-
ももた
父に腰のサポーター買ってきてもらってつけたら、気持ち楽になりました!
オムツ替えなどはまだ出来ませんが😢
近くにいいところないか探してみます!- 5月15日
-
もこママ
良かったです。
一つ一つの動作が辛いですよね…
早く良くなると良いですね!
オムツ替えは、ベッドとかに寝かせて、自分は立ち膝とかでやると、腰に負担なく出来ると思いますよ。
あまり、無理されませんように…- 5月15日
もも
すみません、、
越しに響く➡︎腰に響く
です🙇🙇
改称➡︎解消
誤字がお送り申し訳ありません😢😢😢
ももた
やはり骨盤の歪みから来る痛みなのでしょうか😢?
再来週の日曜に、産後初めての整体院予約してるんですが…
そこまで持つか自信ありません💦💦💦
もも
かなりピキーンと腰に痛みがきますよね😵
骨盤の歪みは大きく関係してるかなと思います😢
早めに矯正してあげると
歪みも治りやすいみたいなので、
腰痛も早く改善されるといいですね💪
再来週が整体とのことなので、、
それまでは下の方もおっしゃってる通り、
コルセットを巻いたりすると
多少楽になると思いますよ😊
あとは、
起き上がる時は
出来るだけ腰に響かない起き方を探したり、、
あとはひたすら耐えてました😂
ももた
父に腰に巻くサポーターを買いに行ってもらいました!
それを巻いて、整体行くまで耐えたいと思います😢💦💦