
質問させてください。主人のいとこ(女性)の結婚式の招待状が届きました…
質問させてください。
主人のいとこ(女性)の結婚式の招待状が届きました。私と娘の名前も宛名に書かれています。私たちは結婚2年目で結婚式をあげていません。いとことは1度お会いしたことがあります。今回お嫁に行かれます。主人の両親は2人でお姉さんは1人で出席するそうです。遠方で新幹線で2時間かかります。私は自分のいとこの結婚式に出席したことがなくまた8ヶ月頃になる娘もいるのでお断りをしたいのですが主人にどうやって言えば受け入れてくれるでしょうか?(私は無情かもしれませんが全く行きたくないです。最近主人に不信感がありイライラしています。)
感情のまま言ってしまいそうな自分がいるのでアドバイス頂けたらと思います。
- りんmama(7歳)
コメント

mom
今の時期でしたら
8カ月の赤ん坊に麻疹の抗体がそこまでない事を理由に新幹線の距離は良くない!と言ってみてはどうでしょうか?😳
実際に麻疹怖いですし、控えたいところですよね💦

モアナ
普通に、
「子供まだ小さいしあなただけ出席でお願い!」
ではダメなのでしょうか?😣
「私は一度しか面識ないし、
子供が大きな声出したらせっかくの式なのに
迷惑かかるし😅」
的な感じで伝えてみてはどうですか?💡
-
りんmama
アドバイスありがとうございます。
私の言葉の裏の裏まで考えるような人なので本当厄介なんです🤦♀️せっかくの式に迷惑ですもんね…帰ってきたら言ってみます!ありがとうございます。- 5月14日

マーマママ
「小児科の先生に相談したら、負担になるからやめたほうがいいって言われた。慣れないことして結婚式場で泣き喚いて迷惑かけることもあるらしいよ」とか、とにかく専門家の意見としてでっち上げたらいいですよ!
-
りんmama
アドバイスありがとうございます。専門家の意見取り入れてみます。結婚式に泣いたら迷惑ですよね…伝えてみます。
- 5月14日

フリード
連盟だけど私達は欠席でいいよね😃
距離もあるし、風疹こわいし🎵
ってサラッと言うのはどうでしょうか?✨
-
フリード
×連盟→○連名
- 5月14日
-
りんmama
アドバイスありがとうございます。
さらっと…言ってみます。本当話したくなくて憂鬱です( .. )- 5月14日
りんmama
アドバイスありがとうございます。遠いことと麻疹怖いですもんね…言ってみます。