※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えまり
子育て・グッズ

6ヶ月半の息子がいます。赤ちゃんの生活について教えてください。お昼寝や夜のねんね、離乳食の食べ具合、遊びなど知りたいです。

6ヶ月半の息子くんがいます。
たくさん寝たい、寝るの大好き、最近はママ追いをはじめました。
5,6ヶ月くらいのころ、あかちゃんはどんな生活してましたか?お昼寝や夜のねんね、離乳食の食べ具合などなど、また、どんな遊びしてましたか?教えてください❗

コメント

aamama

5.6ヶ月は午前中一回寝て、12時から18時の間で2回寝てました!
時間は全て2.3時間!
夜は10時間寝てました!
離乳食は5ヶ月半から始めましたが、食べる量がすごくて、子どもお茶碗半分のお粥、子供お茶碗半分の汁物、カップケーキほどのおかずなど食べてました!未だにそれが続いてそれを三回食してます!
そのためミルクはおやつと寝る前しかあげてないほどです!*笑*

遊びは、歩行器が好きで歩行器ばっかりでした!また、外は散歩や子育て支援へ行ってました!

ぽんちょ

同じ月齢です👶💕

21時に就寝、朝6時~7時に起床です!
夜中は2時~4時くらいに1回起きて授乳します!
午前中のベビーカーでの散歩で30分くらい、お昼寝は14時から16時で大体寝ます!
離乳食は10倍粥小さじ6、野菜類小さじ4、タンパク質小さじ1、たまに果物小さじ1です!完食します☺︎

遊びはずり這いが最近すごいので遠くに行っておもちゃで呼んだりしてます😶
絵本読む時も、わざと遠くで絵本チラつかせてずり這いで来させます。笑
疲れさせて寝てもらう作戦です。笑