
明日で生後100日の女の子です。睡眠時間やオムツサイズ、服装について質問があります。お知恵を拝借できますか?
明日で生後100日の女の子です♪
何個か質問があります( ・ω・)
💜1日の睡眠時間はどの位ですか?💜
うちの子は寝て時間の方が長い様な気がして😥
💜オムツのサイズとメーカー💜
今5388gで太もも?にオムツのライン後がつくのですが、これはサイズアップの合図ですか😥?あと、💩漏れしにくいのはどのメーカーでしょうか…
💜この時期の服装💜
寝てて起こす時に背中が凄く熱いんですが、それは着せすぎなんですか😥?ちなみに背中の肌が乾燥してて薬ぬっても乾燥肌で可哀想な状態です…
長々と質問ばかりですみませんが、どなたか1つでもご回答いただければ嬉しいです😣💜💜
- ひたすらお腹すく笑(7歳)
コメント

さき
昨日100日でした☺️
誕生日近いですね🎂
🌸夜は11〜12時間くらい。昼1時間×3で1日トータル13〜15時間です⏰どのくらい寝てるんですか??知りたいです✨
🌸同じくいま5.3kg。5kgの頃足に痕が付いてきたのでムーニーMに、この前変更しました🙌🏻
🌸都内ですが、半袖ロンパースに半袖カバーオール着せてます。寝る時、今日あたりは暑そうなので半袖メッシュロンパースにコンビ着せようかなと思ってます🍀

りょう
起こさなければほぼずーっと寝てます😅なので起こします😅笑
15〜16時間は確実に寝ています👶🏻
オムツはその頃はSサイズを使っていました!ムーニーですが今のところ漏れたことがないです😊
寝る時は気温に合わせて半袖の肌着だけで寝かせて布団を掛けるときと
肌着+半袖の服を着せてガーゼ布団のような薄いものを掛けるときがあります!服装、悩みますよね😢
乾燥肌は体質もあるでしょうし今の時期的なものもあるでしょうから早く良くなるといいですね😔お大事にしてください😔❤️
あまり参考にならない回答でごめんなさい😂
-
ひたすらお腹すく笑
回答ありがとうございます☺️💗
起こしてもまた寝ないですか?😥💗
その位寝てると思うので同じ方がいて安心しました😣✨
漏れないの羨ましいです!😭💗(笑)テープの止めかたなどは、どの様にしてますか?😣逆八の字にしてもバタバタするので半ケツになってしまって💦
とても参考になります!!☺️💗まだ肌寒いときがあるのでとっても悩みます💦これだと寒いのでは?!熱いのでは?!と…🤣💦
ありがとうございます😣💓💓肌も早く治るようにお薬まめにぬってみます😣✨- 5月14日
-
りょう
起こしてからトイレに行ったり顔を洗ったり目を離した隙にスヤァ...😪よくあります( 笑 )
それでもしっかり夜寝ているので無理に起こしたり昼寝の時間を削ることはしていないです☺️💖
テープの止め方は特に何もしていないんです😢7.5キロのムチ男なんですが一度も漏れることなく新生児からSサイズ、SサイズからMサイズにしたので😢🌟ただムーニーとパンパース以外使用したことがないのでたまたま息子に合っているのかもしれません😧
肌寒いときは抱きしめます( 笑 )大人だと寒くても子どもは体温高くて汗ばんでいる時もあるので本当に難しいです😞
汗でかぶれたら、乾燥したら、と心配が尽きないですよね😂!
長々とすみません😂😂- 5月14日
-
ひたすらお腹すく笑
やっぱり目を離した隙にまた寝ちゃいますよね🤣💗(笑)それ聞いて安心しました😣✨うちの子も寝たいだけ寝させたいと思います💗💗
ムチ男って可愛い😂💗💗💗息子さんに合ってたんですかね✨テープは数字のところで止めてました??😣
抱き締める方法に可愛いくて笑っちゃいました😍❣️(笑)最初から同じ布団で寝てるんですか?☺️💗💗初めての子なので全てにおいて心配つきないです🤣💦- 5月14日
-
りょう
夜ご飯の準備をしていると急に静かになって心配になり見てみると夢の中、、なんてこともよくあります( 笑 )赤ちゃんは寝るのが仕事ですからね!ゆっくり寝てもらってるうちに自分の時間堪能しましょう🧡
数字のところで止めてました!太ってきたらどんどん数字に届かなくなったタイミングで足にも跡がついていたのでそのままサイズアップしました🌹
初めは私と旦那はベッド、子どもはベビーベッドだったんですが添い乳が楽だったのと旦那の俺も隣で寝たい!というワガママで別の部屋に布団を敷いて隣に息子の布団を敷いて寝るようになりました😂❤️❤️
解らないこと沢山あるけど私たちもまだまだママ一年生なので一緒に頑張りましょう〜🤝💕- 5月14日
-
ひたすらお腹すく笑
急に静かになると心配しますよね🤣💗わたしもジーも何秒も見つめて寝てるのかってなります🤣🤣抱っこマンなので自分の時間みつけて堪能します🤣😭💗(笑)
数字のところでもずれないんですね😭💗💗わたしも逆八の字いったんやめて数字に戻して様子みてみようかな😥✨
旦那さん、なんて可愛い発言なんですか💬💞(笑)なんだかホッコリしました🙌🤣💗
Rさんありがとうございます😿💗💗頑張ります!☺️💗- 5月14日

ちいちゃん
まだ寝てるのが多いですよー
うんち漏れしにくいメーカーとかはなくて、サイズが合わなければ漏れます。漏れているならサイズアップして大丈夫ですよ(^_^)下も同じ頃サイズアップしました!太ももが大きいので!
どのような格好で過ごしているのでしょう?今日などは暑いので肌着1枚しか着せていませんよ(笑)
-
ひたすらお腹すく笑
回答ありがとうございます!☺️💗
そうなんですね😣✨それ聞いて安心しました💗💗
だから漏れるのがしょっちゅうなんですね☺️💦サイズアップ検討してみます!!😭💦
ド田舎なので周りに田んぼがあって夜肌寒くて💡(笑)今日は部屋が22度あって☁️長肌着+ロンパースきせてます😣✨厚着になりますかね?😥- 5月14日
-
ちいちゃん
22度くらいならそれくらいですかね!
大人と同じくらいで大丈夫ですよー!- 5月14日
-
ひたすらお腹すく笑
それだと安心しました!😭💗
大人より代謝いいってきくので
汗かいてるかと思って(>_<)
ありがとうございました😣✨- 5月14日

りーちゃん
こんにちは!🌞
○睡眠時間
ほぼ寝てました!昼間にすこし起きて遊ぶぐらいでしたよ😆
起きる時間が長くなると聞きましたが今でも結構寝てます 笑
○オムツ
テープタイプでゆるめにテープとめてもきつめの跡がつくならサイズアップしてもいいと思います!
ムーニーを使ってますが新生児期以外💩漏れはしてません🙆🏻♀️
○服装
寝るときは長袖着せてます!
出かける際は半袖にカーディガンなど羽織です!
-
ひたすらお腹すく笑
回答ありがとうございます☺️💗
起きてる時間が長くなると聞いたんですけど全然で😥(笑)でもりなさんの所も寝てる方が長かったなら安心しました😣💗
足を上げたりバタバタが激しくてよく半ケツになって漏れることが多くて😥きつく締めても漏れるならサイズアップした方がいいですかね?😥💗
長袖を着せたときはタオルなどかけてますか??💗カーディガンいいですね!けど3ヶ月だと西松屋などみてもサイズがなくて😥😥- 5月14日
-
りーちゃん
そうなんですよ🤣でも義妹も1歳になるまでずっと寝てたみたいでそれ聞いてからはこれも個性かなーと思ってます😊
半ケツですか💦それはウエストがゆるゆるだからですよね…今は何サイズ使ってますか?
私の子が今5.7kgぐらいでS使ってますよ!!
バスタオルに掛け布団をかるーくかけてます✨
バスタオルだけだと蹴ってしまってるので掛け布団で動かないようにしてます笑笑
大きいサイズでも腕をまくってあげてます!
60を着てるのですが、カーディガンは70-80使ってますよ😊- 5月14日
-
ひたすらお腹すく笑
そうなんですか?😲✨やっぱりそれぞれなんですね☺️💗💗うちの子も寝たいだけ寝させようと思います🤣✨(笑)
あ、たしかに😥半ケツになるので逆八の字にしてるんですけどウエストのところゆるゆる?めくれる?感じです!!Ssizeつかってます😣
掛け布団!!(笑)うちの子もすぐ蹴るので動かないようにする作戦もいいですね🙌🤣💗(笑)
参考になります!😍💗💗うちもカーディガン購入してみます😍💗💗- 5月14日

退会ユーザー
同じ月齢の子とです👏( ˊᵕˋ )
1日の睡眠時間は朝寝1時間を一回と、
昼寝1時間を三回です。よく寝てます(笑)
夜は20時半から8時くらいで1度か2度起きます。
オムツはメリーズのSサイズです!
お姉ちゃんの時色々試しましだが、
1番吸収率が良かったような気がしたので🤗
あくまで個人の意見ですが🙌
うちは夜寝る時長袖と肌着の2枚です!
お布団で暑いかなーと思いまして🤔
背中の乾燥のお薬は病院でもらったものですか?
色々気になることありますよね😭
正解が分からず2人目でも手探り状態です( ˙-˙ )
-
ひたすらお腹すく笑
回答ありがとうございます☺️💗
夜もよく寝てくれる子なんですね😍✨同じ月齢の子でよく寝てるなら安心しちゃいました😣💗(笑)
メリーズ気にはなってたんですが、吸収率いいんですね🙌💗漏れなどはどおですか?☺️ゆーさんの所は半ケツになったりしませんか??(笑)
寝てるときタオルか何かかけてあげてますか??💗
薬は病院のやつなんですが、塗って時間たって見るとガサガサしてて😥体全体に塗ってるんですが、背中だけガサガサと白い感じになってて💦
本当、難しいです😰😰- 5月14日
-
退会ユーザー
本当にスヤスヤと毎日寝ています🤔
たまに朝まで寝てるので、起こそうかな〜と思いつつ寝かしてます(笑)
今のところ漏れたことないです🙌
半ケツ!!上の子のときなりました😭
オムツ替えたり、テープ逆八の字にしてみたり…。
結局足をバタバタ元気に動かす子は、
オムツズレやすいよーって保健師さんに言われました😑
メリーズに行き着いてから漏れなくなった気がするのですが、たまたま合っただけかなー?
寝る時は夏用布団か暑い日はタオルケットです💓
ビーソフテンとかいうやつですか?
うちの子もローションタイプじゃだめで、
ミルクタイプ処方してもらって落ち着きましたよ!- 5月14日
-
ひたすらお腹すく笑
朝まで寝てくれると逆に心配なったりしますよね😂💓矛盾しちゃいますけど🤣🤣✨
そうなんですね😲🙌そしたら半ケツは仕方ないことか…👀💫(笑)オムツも試せる枚数あればいいのに🤢🤢メリーズもcheckしてみます☑️💓
あ、まさにビーソフテンです!!😲🙌ミルクタイプもあるんですね💗病院で合わないって言えば変えてもらえるんですかね?😲💓- 5月15日

まりり
生後105日女の子です!
平均すると15時間くらい寝ていますね!
6.9kg 太もも太めなのでグーンのMテープ愛用です♡
グーンSの残りがあるので、お風呂1時間前に粗相したときなど
次にスグ替える予定があるときに使っています!
が、やっぱり安心できるのはMサイズですね♪
札幌で室内21~23度です。
タンクトップ下着に、薄めの長袖ロンパースに、
バスタオルをかけています!
ひとりひとり赤ちゃんの個性があるので当てはまるとは限りませんが、たくさんの意見の中のひとつとしてご参考になれば(`・ω・´)♪
-
ひたすらお腹すく笑
回答ありがとうございます☺️💗
ひなたんさんのところも寝てる時間長いんですね!😭💗安心しました😣✨
グーン使い心地どおですか?💗蒸れたり吸収とか気になります🤔❣️その使い道いいですね!参考になります🙌😍✨
タンクトップに長袖ロンパース!!!室温など似てるので今日それで試してみます☺️💗ありがとうございます😍✨- 5月14日
-
まりり
グーンとパンパースしか使ったことがないのであれですが、
パンパースはとにかく薄いです!
なので持ち運び用にしています!!
グーンも薄いほうだとおもいますが、体型的に
股上長めがいいので浮気していません!
みなさん好評価のメリーズ、試供品で1枚新生児のときに
使っただけなので覚えていませんが、
吸水性はグーンよりメリーズの方が良かったきがします!- 5月14日
-
ひたすらお腹すく笑
股上長めなの魅力的です!😍💗💗
いま使ってるのなくなる前に
グーンもメリーズもちょっと
考えてみようと思います😍✨
参考になりました🙇💗💗ありがとうございます💗💗- 5月14日

伊予柑美味しい
うちはあと4日で100日です😃
うちは日中ほぼ起きてる子で夜もまだ長くても4時間くらいしか寝ません(;_;)20時頃寝付いて3時間おきに授乳して8時起床、そこからぶっつづけで遊んでる日がほとんどです(´・_・`)
6300gですが、オムツはまだパンパースS使ってます!
今日は短肌着にコンビ着せてお家過ごしてますー!
-
ひたすらお腹すく笑
回答ありがとうございます☺️💗
近いですね😍🎂
そうなんですね😲👏ほぼ起きてるのも大変そうですね😍💦ちなみに起きてるときは抱っこですか??☺️💗
漏れたりしませんか??😣
うちの子足バタバタ激しくて半ケツになって漏れること多くて💦
短肌着にコンビの組み合わせもありですね🤔❣️❣️- 5月14日
-
伊予柑美味しい
起きてる時はほとんどマットや布団で自由に遊んでます( ^ω^ )
抱っこは心折れそうですね…笑
うんち爆発日は漏れたりしますが…
1ヶ月に一回あるかないか…くらいです!
そういえば、今まで半ケツなったことないですね😵笑
汗で洗濯物多すぎてロンパース着せるのは外出するときだけにしました😅- 5月14日
-
ひたすらお腹すく笑
ええー😲💗💗羨ましすぎます😭✨息子さん、お利口さん😭💗✨自由に遊んでくれるときもあるけど全然長く続かなくて、、今も抱っこで爆睡してます(笑)
そうなんですか?!😲✨(笑)半ケツになってないのは何故ですか?😂💗(笑)
洗濯物おおくなるの嫌ですよね…🤣💦- 5月14日

ぽちゃま
あさってで100日の女の子です☺️❤️
1日ちがいですね😆✨
夜はまとめて寝るので起こさなかったら10時間近く寝てますが、授乳のために夜中1回起こしてます😵昼はあんま寝ないからトータル12〜14時間ぐらいです👶
オムツはメリーズのSです。
一通り全部のメーカー使いましたが、うちはこれが一番フィットしました☺️✨
肌着と長袖で過ごしてます!
私も起こしたとき背中があっついことあります😵かと思えば手が冷たいこともあって調整が難しいですよね😅💦
-
ひたすらお腹すく笑
回答ありがとうございます☺️💗
わぁ😍1日違いの女の子~👶✨
10時間ぶっとおしで寝てくれるの、なんて羨ましい😭✨でもやっぱり1回は起こして授乳してるんですね💗ちなみに、寝ながらクチに手いれてちゅぱちゅぱとかしてます??✊
りんころさんのとこは漏れたりしないですか?😲💩💭💭
あ、まさにそんな感じです!!背中あついのに手足ひんやりしてて😥本当調節難しいですよね🤣💦- 5月15日
ひたすらお腹すく笑
さっそくの回答ありがとうございます🙏💓
お誕生日近いですね😍何だか嬉しいです☺️💗
夜そんなに寝てくれるんですか?😲✨何時に寝せてますか??✨
うちは夜まとまって寝るのバラバラなんですが4~6時間で日中2~3時間の朝寝/昼寝/夕寝するんですよ🤔💦ほとんど寝てるのでうつぶせの練習したくてもなかなか出来ずで悩んでます💦
そうなんですね!☺️💗Mだと大きすぎて漏れたりとかはないですか??💗
都内なんですね!うちはド田舎なので周りに田んぼがあるから夜寒くて…(笑)でも参考になります🙌ありがとうございます😣💓💓
さき
2月3日生まれです🎀ちょうどお食い初め昨日してきたところです😊
夜よく寝ますー!ぶっ通しで11時間は流石に起こそうかな、みたいな😥最近は7時間寝て→授乳→朝までってサイクルです。
ひいちゃんさんのベビー日中ほぼ寝てますね!!(笑)うつぶせ寝の練習うちもしてないですよ💦すごい嫌がるので💦
Mいまのところ漏れなしです!あんよムチムチなので、お腹は余裕ありまくりで足はぴったりみたいな感じです。ムーニーの前はメリーズSも使いましたが、ムーニーよりは深くて大きめでした🍀
ひたすらお腹すく笑
うち2/5です☺️💗お食い初めおつかれさまです✨単純化きたら、さきさんのこと思い出しそうです😍(笑)
すごい😲✨そんなに寝てくれるなんて、、なんていい子😭💗💗最初からよく寝てくれる感じだったんですか?☺️💗
そうなんです😣😣ほぼ寝てるし抱っこマンなので何にも出来ないです(笑)うつぶせ嫌がりますよね😣💦寝返りとかどおです??首座りました??😣
深くて大きめなのいいですね!🤔✨オムツも冒険してみようかと思います☺️💓
さき
2日違い😍寒かったですよね〜5月生まれとかすごく羨ましかったです〜😭
夜は割と初めから寝る子でした✨新生児の頃3-4時間、1ヶ月で5-6時間...って感じで徐々に長くなりました!ほんと何にもできないですよね😭日中も抱っこされたまま寝てますか??
寝返りは全くです💦首はほぼ座りました😊まだちょっとガクッとしますが💦首座れば少し抱っこも楽になりますよね💓
ひたすらお腹すく笑
寒かったですよね🤔💭うちのところ雪国だったので病院いくまでヒヤヒヤしてました😥☃️(笑)わかります💗春とか夏産まれいいですよね🤣💞💞
1ヶ月で5~6時間とか😲✨とってもお利口さん🙌💗💗日中も抱っこです😁💦ベッドや長布団に置いてもすぐおきちゃって🤢💭
よかった☺️💗💗💦うちだけ寝返りとかうつ伏せ遅いのかと思ってました🐌💨💨そうですよね💗早く完璧に首座ってほしい☝️✨
これから100日の写真とかあって楽しみですよね😍💗💗