
年収500万位の旦那が、400万の車を買おうとしています。色々と説得はし…
年収500万位の旦那が、400万の車を買おうとしています。
色々と説得はしたし、あらゆる手段は取ってきたけど、旦那の意思は固くて、買うことに関しては、変えられることができなそうです。
旦那としては、
◇車さえ購入できれば、金銭的な将来設計、今後の財布事情は全て、私に任せるから好きにして良い
◇子供の小学校入学までに、マイホーム建築することが目標なので、それまでに車のローンを終わらせる
◇旦那の小遣いを減らし、おそらくタバコもやめた上で、車のローンを支払う
という、条件を飲んでくれています。
旦那には趣味は一切ないし、普段の金遣いも全く荒いということなく、経済的かつ家庭的な優しい旦那です。彼いはく、最後の贅沢、らしいです。
劇的にカツカツという訳ではないけど、決して裕福ではありません。2DKに、赤ちゃんと犬2匹で暮らしていて、本当は2人目が欲しいけど、マイホーム建築のためには、私もパートで働くことを優先するべきとも思ってます。
旦那への批判はご遠慮ください(´;ω;`)
ただ、車を買うことに関して、どうにかして私の気持ちをポジティブにしたい。
旦那には、『これからあと30年以上働かなきゃいけないうちの、たった1年分の給料と思えば、それくらい贅沢させてあげなきゃね!』と言ってあげましたが、内心はモヤモヤしてるのです😭😭😭
このモヤモヤを消し去るために、人生なんとかなるよ!的な、前向きな言葉とか、同じような経験談とか欲しいです。🙇に
- みーちゃん(7歳)
コメント

haru
なんとかなりますよ😘
うち今毎月赤字だけど何とかやってます。貯金つきそうなので就活中です(笑)

りろ
それほど言ってるんならいいんじゃないですか?
タバコ代もバカにならないですし!
がんばって働いてるんだし、それをダメと言ったらなんのために稼いでるのかわからなくなってしまってもかわいそうです!
-
りろ
貯金ないんですか?半分くらい貯金して買うべきだと思いますが!
- 5月14日
-
みーちゃん
もちろんダメとは言いたくないのです。私は働いてないし、彼も頑張って働いてくれてるので🤷♀️
とは頭ではわかっていても、400万、、でかいなあ〜と。笑
家庭の貯金はありますが、そちらはマイホームの頭金や家具電化製品代などにとってきたいので、貯金には手をつけない予定です💦
旦那個人の貯金は、車にあてるらしいです!おそらく50〜100万程度ですが💦- 5月14日
-
りろ
旦那さんの今の貯金が100万あるならいいんじゃないですかね??
400万全部ローンで払うのは大変だと思うので!100万貯金してから買おうよ!って言ったらどうですか?- 5月14日

のむちゃんママ
最近は残クレと言う買い方が主になってるのかなと思いますがローンもそこまで高くないと思います😄
400万ですと少し大きめで家族で乗るための車ですよね?😊
ポジティブに頑張れるならぜんぜんありだと思いますよ!
もっと高い車なんてザラです😂✨
-
みーちゃん
そうですね!
今はセダンなので、買い換えたら家族でお出かけしやすい車にはなります😭- 5月14日

ベスザムービー
そこまでして欲しいなら、私も夫のために絶対買います!モヤモヤする気持ちはわかるけも、車は男のロマンらしいですしね(私にはわからないけど笑)
そして、本当に人生なんとかなります!!
勢いで無貯金で家を買った両親、詐欺のような形で失った200万、22歳で背負った500万の借金、、
全部なんとかなりました。
特に、物や不動産を買うのは、残るものがあります。
絶対に買わない!と言ってギクシャクして、窮屈な家庭になるより私は良いと思います。
大切に愛情込めて、マイカーと一緒に良い思い出をたくさん作ってくださいね🎵
-
みーちゃん
私も反対して夫婦仲が悪くなるくらいなら、少し苦労をしてもお互いの願望を通して暮らしていきたいとは思ってます😭😭😭
男のロマン、、独身のうちに堪能して欲しかったのが本音ですが、乗りたい車に乗って、いろんなところ連れてってもらおうと思います😭💓- 5月14日

つんママ
その購入する400万の車がどのタイプかにもよります💦
ファミリーカーなら問題ありませんが、外車とかだと…私なら反対かな💦
SUVとかも車高が高い分、乗り降り大変ですよね( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
小さい子供いると、オートスライドドアとかの方が楽だし、チャイルドシート付けるだけで割りと手狭になるし…
高い買い物しても、使い勝手が悪いと後々イライラする原因にもなるかと。
子供が産まれてからも使い勝手が良いのか夫婦で精査して、その問題がクリアできるのであれば旦那さんのに意思を尊重してあげてもいいかな、と思いました!
-
みーちゃん
四駆なので乗り降りは少し大変ですが、犬2匹いるし、荷物を詰めるのを重視すれば、車体のタイプは賛成です😭✨
私は最初ワンボックスを希望しましたが、買おうとしてる車に試乗したら、割と乗り心地は良さそうなのでそこはクリアしてます!
私は今軽ですが、おいおい大きい方も乗ることになると思うので、もう一度試乗してよく考えてみようと思います!- 5月14日

ゆか
うちは年収500万で570万の車を下取り無しで買いました。頭金は少し入れました。
後悔してないですよ!
赤ちゃんやワンちゃんたちと車でお出かけが増えて楽しい思い出が作れるのは間違いないですよね❤️
ただ車のローン支払いなどで出かけるお金に余裕が無くなるという我が家のパターンもあります。笑
支払いシミュレーションをしっかりやってくださいね♡
-
みーちゃん
おそらくそのパターンです!ローンや家賃など支払いが多くて、遠出はそんなに頻繁には出来なくなるのかなーと思います😅😅😅
元々旅行好きな夫婦なので、私はたくさんお出かけしたいし、旦那にも好きな車は運転してほしいですが😭その機会自体減ってしまいそうです。笑- 5月14日

まめ大福
わたしも買うのは賛成派です(^ ^)
そこまで旦那様が考えてくれているなら、男の人はそういうことで仕事のモチベーションにも繋がると思うので。うちも昨年、旦那の車を買い替えましたが、迷った際に高い方を勧めたのはわたしですしオプション等も好きにさせました。それで仕事を頑張ってくれるならと😊
ちなみに、わたしの持論ですが、車は年中以下!という考えがあります😅それであれば、年収、価格共にわたしの基準であれば合格です。上からすみません💧
-
みーちゃん
仕事のモチベーション、大事ですよね。男の人は家庭のために一生働かなければならないので、私も旦那の意見は尊重してあげたいとは思ってます😭!!
合格、ありがとうございます!笑
私も目安として給料一年分なら、まあ良いのかなとは考えてました☺️それでもあれも買えるこれも買える、と考えてしまっては、モヤモヤしていますが笑- 5月14日

まゆ
姉の旦那は1000万以上するベンツを相談なしにキャッシュで買ってきたと聞きました(^_^;)
それに比べたら旦那さんは凄く協力的だと思います(^^)
-
みーちゃん
それ、我信頼性失うどころか、、離婚問題に発展するレベルです😨😨😨
キャッシュで買えるだけの貯蓄があったこともすごいです笑- 5月14日

dog4lovery
男の人は、何言ってもきかないです。
うちの旦那もそうです。
出産前に2人しか乗れないクルマが欲しい。って言われて、子供も乗れないクルマを買っても仕方がない。って友達にも、会社の人にも、親にも言われてもきかずに二人乗りのクルマを買いました(泣)
-
みーちゃん
二人乗りの車って、、逆になぜそこへ行く!?って感じですね😭😭😭
私の場合、買う車に関しては賛成なので、まだ良かったと思えそうです。。
結局その車に乗られてるんですね😢- 5月14日

はじめてのママリ🔰
内心モヤモヤは、しますよね。うちも最近車買い替えました。旦那の希望です…ファミリカーだけど、もっと小さくて安いので良かったのにが本音で、納車までモヤモヤしましたが、いつかは買わなきゃならないものだし、長く乗ってくれるならよし!としようと思い直してなんとかモヤモヤ解消しました。
-
みーちゃん
完全にモヤモヤ解消されたんですか?😭😭買って乗って仕舞えば、私も割り切れますかね?笑
正直子供産まれたばかりだと、車の話に真面目に向き合うのすら疲れてしまって、、笑 最後はモヤモヤしながらも諦めですよね、笑- 5月14日
-
はじめてのママリ🔰
完全には正直、晴れ晴れはしてないです笑
いま、育休中で、チャイルドシートも新しい車につけたんですけど、平日スーパー行ったり、私が運転する頻度が高いので、車庫入れとかめちゃ気を使います💧うちは既に住宅ローンもあるし…でも、私もですけど、欲しいものを買うと働くモチベーションも上がると思うので、最後は諦めです笑
うちもちなみに400万の車です😅残クレはイマイチなので、普通ローンでした。- 5月14日
-
みーちゃん
車買ってからもモヤモヤが残っていたら、お金がカツカツになったときに、車のローンさえなければ、、って思ってしまいそうで怖いです🤣笑
結局大きい方の車は、奥さんが乗るケースが多いですもんね!うちもそうなりそう💦
おうち羨ましいです😍✨✨私が今欲しいものは、マイホームだけなので、、笑、それに比べたら小さな買い物だと割り切れるように頑張ります。笑- 5月14日

森の人
車買うのいいじゃないですかー✨
しかも個人の貯金から出してくれるならどうぞどうぞって感じです😆笑
400万はちょっと高いけど、見積もりもらってそれですかね??
貰ってないなら、下取りとか、本体値引きとかあるからまだまだ値段下がるのでは?✌🏻
うちも貯金削って、この前SUVの新車買いましたが、車高高いので子ども乗せやすいし、荷物は乗るし、めっちゃ気に入ってます😊
タバコ辞めれるかどうかは謎ですが、やめてくれたらその分節約出来ますし✨
-
みーちゃん
見積もりとか細かいことは彼が1人でやってるので、私は関与してなくて😅金額とシミュレーションの紙だけ見せられたのですが、今育児奮闘中で、しっかりとは見てません。笑
この先大きな買い物がなければ、私も車買ってワクワクできるのかもしれないけど、マイホーム建築予定があるので、お金💰がーーって感じです🤣💦💦- 5月14日
-
森の人
うちは旦那のお給料から全て住宅ローンや車のローンや支払い系全て払ってもらってるので、ありがとうって感じです😊笑
私はマイホームが先だったので、、建てるまでに車のローン無くしておくのに越したことはないですね😂💦
早く建てないとどんどん税金上がりそうだし、こわいですよね〜😢
マイホーム、夢が広がりますね☺️💓- 5月14日

ゆき(o^^o)
車ってそんな値段じゃないですか?
現金一括ですが、450万円です。
-
みーちゃん
今の車は800万円相当なので、それに比べたら安いですが、買い換える必要がなにかある訳でなく、ただ欲しくて買い換えるだけなので、それで400万は高額な買い物だなって感じなのです😅
- 5月14日

白米
赤ちゃんを乗せたり降ろしたりするのが問題ないタイプの車なら、日頃優しい夫なら信頼して買いますかね!
ただ、一筆かかせます。みーちゃんさんのためというより、お子様のために書かせます。ちなみにお子様の手形も押したいです。
将来、男気のあるパパだと、お子様に笑って話せるように、
みーちゃん
毎月赤字で貯金つきそう!
それでもなんもかなるって前向きなharuさん、素敵です😭💕笑
貯金が一万でも減ると、罪悪感感じてしまう性格なもので。。笑 もっと余裕持てるよう頑張ります🤣