
赤ちゃん用の麦茶を哺乳瓶であげる方法について相談です。麦茶は哺乳瓶にそのまま入れるのか、スパウトに入れるのか気になっています。麦茶はパックで販売されているけど、そのまま飲ませるのは難しいかもしれません。
赤ちゃん用の麦茶をそろそろデビューしてみようかなーと思うのですが、どうやってあげてますか??
今母乳実感の哺乳瓶でミルクあげてます。
そのまま哺乳瓶に麦茶入れてますか?
それともスパウト?とかに入れてますか?
母乳実感のちくびがスパウトにつけかえられるようなので気になってますが、まだ持って飲むのは無理だろうし…
たまに哺乳瓶支えて飲んでみたりはしてます。
ちなみに、麦茶がパックで販売してますが、さすがにそのパックでは飲めないですよね😅
わからないことだらけで変な質問してたらすいません😭
- みくろ(3歳9ヶ月, 7歳)
コメント

ちびゴリまま
お風呂あがりに哺乳瓶で麦茶をあげていました🙋
スパウトは使わず6ヶ月ごろから離乳食の時にストローの練習がてら麦茶をあげていました🙋

退会ユーザー
6か月ならストロー練習したら使える時期だと思います☺️
-
みくろ
そーなんですね!ビックリです🎵
- 5月14日

😆スマイル😆
初めはどんだけも飲めないのでとろみ付けてスプーンで飲ませてました😊
徐々にマグやストローマグに切り替えました😊
-
みくろ
なるほど!スプーンであげたこともないのでそちらもまずは試してみたいと思います。
- 5月14日

pinoko
最初スプーンで飲ませてましたが、紙パックの麦茶を飲ませるようになりました😅
横を少し押してあげてると、吸えば出てくることが分かったみたいで、すぐ覚えましたよ🙌🏻
-
みくろ
紙パックから飲めるようになったら楽ですよね✨うちも練習はじめてみたいと思います。
- 5月14日

ちびゴリまま
常温保存でうちは3日くらいで使い切ってました🙋
-
みくろ
大人と違って冷やせないんですね!普通に冷蔵庫で保存する気でいました😅あぶないところでした
- 5月14日
-
ちびゴリまま
1歳7ヶ月の息子は今でもほぼ常温の水か麦茶をのんでます🤣わら
- 5月14日
みくろ
なるほどー✨やっぱり親的にはお風呂上がりにさっぱりした麦茶あげたいですよね(笑)
ストローの練習うちも今度試してみようと思います。
1パック飲みきりますか??
ちびゴリまま
完ミだったのでミルクばっか上げるわけにいかなくて早い段階で麦茶をあげてました🤣
スパウトも買ってストローも買ってってしてたら出費がすごくて🤣笑
飲みきれないのでペットボトルのをあげていました!
みくろ
うちも完ミです。確かにペットボトルの方が保存ききますよね。