
コメント

4匹のこっこちゃん
上の子が1歳半のころは、意味ある言葉は5個〜6個くらいでしたよ!

まゆみん88
男の子で今1歳6か月ですが
おとうさん
ママ
ジュース
まんま
どうぞ
ワンワン
ブーブー(車)
でんしゃ
バイバイ
など10語ぐらいです
うちは急に喋り出したので
心配することないですよー☺︎
姪っ子は1歳10か月まで
ママだけで後は指さしだけでした!
-
ポコ太
コメントありがとうございます(^^)
たくさん喋りますね(●´ω`●)
個人差あるのはわかってるんですが最近よく
あれ?まだそれだけしか喋らないんだ?
など言われすぎて不安になっちゃいました^^;
やはり気にせず生活していきます(^^)- 5月14日

ママ
もう1歳10ヶ月ですが、1歳半の頃は
パパ、ママ
ワンワン、アンパンマン、うー(たん)
ちゅちゅ(おしゃぶり)
無い
いただきます、ごちそうさま
くらいでした。
夫に向かってママと言ったり、自分を指差しながらママと言ったり、完璧に全部理解してたわけではないです😅
一歳半検診でも、ハイハイしてたり、一言も喋らない子も居たりして、結構差があるんだなと思った記憶があります。私も2歳まで全く喋らなかったらしいです😂
-
ポコ太
コメントありがとうございます(^^)
やはり個人差はありますよね^^;
2歳でも喋らないとか聞いた事はあるんですが自分の周りには喋るの早い子ばっかりで^^;
でも気にしないときます(^^)- 5月14日

もしもしかめ
一歳半の時はたまーにママとわんわん、ブッブーぐらいでした( ・∇・)
-
ポコ太
コメントありがとうございます(^^)
あっ同じくらいですね(^^)
うちの子はなにかを泣きながら訴える時しか
ママー(´;ω;`)
とは言わなくて^^;
普通に呼ぶ時に
ママ
と呼ばれた事ないですwww- 5月14日

まんまる
うちも全然喋りません!
まんま、ブーブーくらいです😵💦
上の子はもっと喋っていたような…
指差して教えたりするだけです😨
-
ポコ太
コメントありがとうございます(^^)
やはり個人差ありますよね^^;
分かってはいるつもりなんですが同じ月齢の周りの子達が喋るの早くてなんだか気になっちゃいました^^;
でも気にしないときます(。`・ω・´。)- 5月14日

ひがぴょん
1歳6ヶ月になりましたが
まだ全然しゃべりません。
個人差があると思うので
焦ってません。
最初に何をしゃべってくれるか
楽しみにしてます!
-
ポコ太
コメントありがとうございます(^^)
そーなんですよね^^;個人差あるのはわかってるのに周りに
あれ?まだ喋らない??
とか言われすぎてちょっと嫌になっちゃって^^;
気にしないときます(。`・ω・´。)- 5月14日
ポコ太
コメントありがとうございます(^^)
やはり結構個人差あるものですよね^^;全く気にしてなかったんですが周りから
あれ?まだ喋らないんだ?遅いね^^;
など言われて悪気はないんだろうけど少し心配になっちゃいました^^;