![だっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![たろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たろ
仕方ないですね😅
そのため、みんな抱っこ紐によだれカバーをつけたりしています。
ベビービョルンも前部分のカバーが売っているか、もしくは作っている人がいます。
ミンネとかで探せるので、探してみてください。
うちの子は何もしていなくてもよだれかけを食べます…。1日に何回も交換しています笑
![えりのん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えりのん
よだれ大変ですよね💦
娘も凄くて、びちょびちょです😅
保湿したり こまめにスタイ取り替えるくらいしかしてませんが、それでも口周りや顎とか赤くなって可哀想です😰
-
だっち
やっぱそれしかないですね💦
真っ赤でがさがさになっちゃうと可哀想ですよね😭- 5月14日
だっち
やっぱ仕方ないですね😅
タオル挟んだりしてましたが、落ちたりしちゃうのでカバー探してみます!
よだれかけ食べるのうちだけじゃなかったんですね😂