※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
プーさん
子育て・グッズ

夜間断乳をしていたが、子供が風邪をひいて夜中に何度も起きるようになり、再度ねんトレを考えている。2週間かかるか心配。

卒乳に向けて夜間断乳がしたくてねんトレを始めたところ約2週間でほぼ夜中は起きなくなり21時就寝6時起床というようなリズムもとれてました!でも一昨日はじめて息子が風邪をひき40度近くの熱をだして夜中は何度も何度も起き、これ以上泣かせるのは心配なのと自分の体力の限界で一昨日かれ今までずっと夜中じゅう添い乳で寝かせていました。そのせいで夜中おっぱいを欲しがってめちゃくちゃ起きます。もう一度ねんトレしようと思っているのですが、やっぱり一度目と同じく2週間はかかりますか?

コメント

ゆうママ

ちょっと質問の趣旨と返事が違うのですが、
日中の授乳はどうですか?

私は一歳で断乳と決めて
日中から減らして行きました。

離乳食食べる子だってので
結構すんなりいきました。

夜間は頻回授乳だったのですが
日中は一度も授乳しない頃に
離乳食の食べるのが
少し遅い時間にしたら

1日で夜間断乳も成功しました✨

こんな方法もあるよーと
思って書きました。

  • プーさん

    プーさん


    日中も少しずつ減らして行ってます!

    夜中泣く度抱っこはしんどいので
    日中ミルクと離乳食だけになった頃まで夜間の様子も見てみようかな…
    と思います!

    ちなみに日中から減らしていって
    日中の授乳がなくなるまで夜間の授乳はしていましたか?

    • 5月14日
ゆうママ

してました。
私は、泣いてるの
見てるの耐えられなかったです。

  • プーさん

    プーさん


    そうですよね😢

    ありがとうございました🙇‍♀️‼︎

    • 5月14日