
コメント

❤みーママ❤
私はつわりがかなり長引いたのでずっと寝てました。
眠かったのもあります。
眠いときは寝て、少しでも動けるときは動いて...そんなに気にしなくて大丈夫だと思います(о´∀`о)
ただ体重管理とかは気にした方がいいかもしれませんね
あとは出産近くになれば自然と
産むための準備で運動しなくちゃ‼‼って気持ちになりますよっ♪大丈夫ですよ😃

❤みーママ❤
私は22週あたりまで6ヶ月までつわりでした。
食べづわりで食べまくり今では10キロオーバー( TДT)
つわり後半では食べづわり&吐きづわりで大変でした😅
大丈夫です☺眠いときは寝てと言われてましたし😃
私なんて今でもゴロゴロしちゃってますよぉ😱
今は食べたら眠くなる、寝るの繰り返しで困ってます
でも買い物してても寝そうで...笑😂
えーい‼‼産まれる前に寝とけ~と開き直ってます
気分がいいときはショッピングモール何軒も行って、調子こいて歩いてます!笑😂
ただ~確かに横になりすぎてなのか、腰痛がひどすぎてすぐに起き上がれません( TДT)
それだけ、困ってますね~😭
夜中のトイレがきつくて、起き上がるのに5分はかかりますぅ~😭
-
あんころもち
つわり大変でしたね
心配し過ぎも良くないですもんね、寝れる時に寝ちゃいます!笑
腰痛困りますよね
頻尿なのでトイレ行くのも大変で- 10月31日
-
❤みーママ❤
あたしも頻尿です!
マタニティトラブルは皆さん一緒で心強いですよね
心配しすぎも赤ちゃんによくないので毎日ゆったり過ごしましょうね🎶- 10月31日

❤みーママ❤
グッドアンサーありがとうございます(*^^*)💕
-
あんころもち
こちらこそありがとうございました(❁´ ︶ `❁)*✲゚*
- 10月31日
あんころもち
返信ありがとうございます(*^ω^*)
だいたい何週くらいまでつわりありましたか?
ご飯が朝晩で、洗濯とか買い物してそれ以外寝てていいものかと心配になり。。
体重管理気をつけます!早く運動しなくちゃとゆう気持ちになりたいです(^◇^;)