
子どもが寝返りをほとんどしないまま成長し、歩けるようになったがバランスが悪く転びやすい。兄も寝返りが少なかったが歩行は早かった。股関節検査は問題なし。
寝返りをほとんどしないままで来たお子さんをお持ちの方!歩けるようになってから どんな感じですか?
息子が ほぼ寝返りをしないまま 1才前にやっとハイハイ。つかまり立ちをし、無事1歳半に歩けるようになりました。歩けるようになったのはいいけど すぐ転ぶ。バランスも悪くて…。
上の子も のんびりで1歳3ヶ月で歩行。寝返りはよくしてたし よく動く子でした。でも 転ぶ事がなかったからもしかして寝返りほぼしなかったから 体幹バランス悪いのか⁉️と。
ちなみに 股関節検査で悪かったわけでないですが 形成がゆっくりな子でした。
- 3mama(6歳, 8歳, 10歳)
コメント

ななみ
うちもです❗確かによく転びます❗言われてみれば❗
もしかして、ズリバイより先にお座り覚えましたか?
3mama
離乳食始まったこともあり お座りすることが先でした!ずりばいは やったかな💦
ななみ
うちもお座り覚え、ズリバイほぼせずハイハイでした❗やっぱり、前からよく後ろに倒れて頭ぶつけるな~とは思っていましたが、バランス感覚?がしっかりしていないのかもですね😅
今日もどうやって転んだかはわかりませんが二回ほど仰向けに転んで泣いてました😅
外のコンクリートとかだと怖いですよね😅