※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
QI2107
子育て・グッズ

長女のトイトレを始めて2日目。成功したが、おしっこやうんちをする時に大泣きする。ビビりで神経質な子。意識的におしっこをするようになったことは前進と捉えていいか悩んでいる。同じような子がいるか心配。

トイトレについてです。
長女のトイトレを本格的に始めて2日です。
前にトレパンマンなど試しましたがあまり意味がなかったので、何度もびちょびちょになる覚悟で布パンツにしました!
まだ出る前に教えてくれるところまではいきませんが、タイミングよく座らせて、今日初めておしっことうんち一回ずつ、おまるでできました(>_<)

成功したのはいいのですが、おしっこやうんちをする時に何故か大泣きします💦
最初は濡れることにびっくりして泣いてるのかなと思ってましたが、おまるでおしっこやうんちするときも、泣きながらします。
これは何でなんでしょうか?
漏らしても怒ったりはしていません。
ビビりだったり神経質だったりするところがある子なので、おしっこが出る感覚か何かが、怖いのか…
このままの方法で続けていいのか悩みます💦

今までオムツに何気無しにしていたおしっこを、意識的にするようになってきたということは、前進しているとポジティブに捉えてもいいのでしょうか?
同じ様な子いますか??

コメント

のんしゅんさらママ

大丈夫だと思います!
しかし、優秀ですね。羨ましい

家はまだまだ、うんちができない😂

本当に羨ましいです

  • QI2107

    QI2107

    大丈夫と言っていただけて、安心しました(>_<)
    大泣きするので、無理にさせてるような感じがしてかわいそうで💦
    私もまさか2日目にできるとは思っていませんでした!
    その後はまだ出てませんが、気長にやっていこうと思っています。
    ありがとうございます😊

    • 5月13日
ゆっきー

始めて2日目でできただけで
すごいですよ!!
今おまると書いていますが、
うちはおまるから始めると
トイレに座ると足がつかないとか
怖がることがあると聞いたので
最初からトイレに補助便座を
つけてトイレでさせてました!
自分から言うまでにはもう少し
かかるかもしれませんが
タイミング見て座らせてたら
そのうちできるようなりますよ!
トレパンマンなどはうちの娘も
無意味でしたよ〜〜

  • QI2107

    QI2107

    私もこんな早くできると思ってなくて、びっくりです!かなり褒めました(>_<)それでも大泣きしてましたが💦
    まだ一回だけなので、気長に付き合ってあげたいと思います!
    最初は補助便座にしてたのですが、いちいち移動や便座を準備するのが面倒になって、リビングにおまるおきました(笑)
    成功率が上がってきたら、また補助便座に戻したいと考えています。
    コメントありがとうございます😊

    • 5月13日
D&Aまま

うちの長男も2歳でオムツをはずし、おしっこをするときに泣いてましたよ!
神経質な子で漏らしたくない思いが強い子でしたのでおしっこをオムツ以外のところでする感覚が怖かったようです。漏らしたくないからずーっと我慢してしまって、でもおしっこはしたい、でも怖いという状態でした。笑
最終的にはおしっこが限界で、トイレに座らせて無理矢理泣きながらもさせました。笑
抱き締めて「大丈夫、大丈夫」と声をかけてさせたような気がします。その1回を乗りきってからは確か普通にトイレでするようになったと思います‼️

  • QI2107

    QI2107

    同じなんですね!
    うちも何回も出そうになるのを我慢したみたいで、何回もパンツにチビっては泣き、やっとおまるにできたところでした。
    大丈夫と声かけ、たくさん褒めましたが、まだまだ怖いようです💦
    でも、このまま続けていれば乗り切れそうな気がしてきました!
    ありがとうございます😊頑張ってみます!

    • 5月14日
あべっか

凄いですね!羨ましい‥。うちは気分屋なので、マイペースにやってます。トイレで成功したのも一回だけです。

そしてうちの娘も気張り始めたら、座らせてみるんですが、大泣きで降りたいていいます。本人に聞くと怖いと言ってました。

トイレがいやになってしまった時期があったので、嫌がったらじゃ、今度しようかと言って諦めます。

トイトレの絵本とか見せて、イメージさせたらトイレ、しーしーしーて言って興味持ってくれるようになりました。

初めての体験て、誰でも怖いですよね‥(>_<)

  • QI2107

    QI2107

    うちも一回できたあとは、また漏らしまくりです💦
    おしっこ出ないと言い張って、おまるに座るの、ちょっと嫌そうにしてます。
    でも、おしっこできたと自慢気に話してたので、嬉しい思いもあるようで(^^)
    確かに、新しいことは怖いですよね…無理にやるのではなく、様子を見ながらのんびり進めていきます(>_<)
    同じような方がいて安心しました!
    ありがとうございます😊

    • 5月14日