※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
妊娠・出産

陣痛タクシーの予約は必要でしょうか?普通のタクシーとの違いはありますか?

陣痛タクシーって予約した方がいいですか?
1度上の子の時陣痛タクシーを予約したのにも関わらず、配車してもらえず、タクシー呼びました💦
普通のタクシーと陣痛タクシー何か違いありますか?😭💦

コメント

🐬

私も陣痛タクシー使いたくて検索したら、私の地域は扱いありませんでした(笑)
なので、そこで得た知識ですが・・・
陣痛タクシーは助産師から講義を受けたドライバーさんが対応してくれるそうですよ💡💡(タクシー業者によって違うかもですが)
あとは、破水等に対応できるようにシーツやタオルを用意してくれたりなどあるようです
普通のタクシーは破水などで車が汚れる可能性から陣痛時は断るというところもあるみたいです!

  • あ

    返信ありがとうございます✨
    そうなんですね😣💦
    詳しくありがとうございます☺️✨

    • 5月14日
deleted user

予約しておいた方がいいと思います😂
私は初産なので気持ちの問題もあるかと思いますが、、
混んでると断られるって聞いたことありますが、きてくれると場所とか言わなくてもさっと行ってくれるとかって聞いているので、、無料ですし登録だけでもしておいた方がいいと思いますよ😂

  • あ

    返信ありがとうございます✨
    登録だけでもしてみます😆
    ありがとうございます!

    • 5月14日
。。。

近くの陣痛タクシーやってる会社3社に電話して聞きましたが、私の地区は対象外でした🤷🏻‍♀️
父が自営業でいつでも来れるのと、主人が仕事抜けられる人だったので陣痛タクシーは諦めました😂

  • あ

    返信ありがとうございます✨
    対象外ってあるんですね😰💦
    行く時はタクシー利用しましたか??

    • 5月14日
れもんぱんな

陣痛タクシー登録しましたが、陣痛が始まってから朝方電話したら30分以上繋がらず...やっと繋がったかと思えば20分後に行きますって言われました。それに、契約した時の内容だと、破水時に備えてシートは防水シートとかいてありましたが、普通のタクシーが来て包帯みたいな布をシートにしいて...

本当に段取りの悪い会社です。
kmタクシーだったかな?
二人目は絶対に使いません!

  • あ

    返信ありがとうございます✨
    そんなことあるんですね😭💦
    契約した内容と違うと使いたくなくなりますよね😰💦

    • 5月14日